こんにちは、たま(tamacraif)です。
この記事は
"TOEICのリスニングのコツを知りたい"
"どうしてもTOEICのスコアを上げたい方"
に向けた記事となります。
5分程度で読み終わる記事です。
こんな方におすすめ
- TOEICのリスニングが苦手だ
- リスニングのコツがあれば知りたいよ
- 試験で使えるテクニックを身につけたい
✅TOEIC975点
✅英語学習歴25年
✅リスニングは満点(495点)
TOEICのリスニングって
早くて聞き取れないよ。
でももっとスコアは上げたい。
そんな方向けに
TOEICリスニングのコツ・ポイントを
使えるテクニックとしてご紹介します。
習得したコツを使いこなすには
TOEIC形式の問題演習も必須です。
この記事を読んだら
スタディサプリの無料体験で
問題に挑戦してコツの威力を
実感してみてください。
どのコースを選んだらいいか悩んでいる人は
こちらの記事も参考になります。
TOEIC975点が超比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
-
TOEIC975点の講座比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
続きを見る
目次
TOEICリスニングPart攻略のポイントは「キーワードを聞き取る」
TOEICのリスニング問題は
長い文章をきちんと理解するのではなく
正解となる問題文と選択肢を選ぶ
形式となっています。
ポイント
そのため
聞き取って覚えるべき内容を意識して
キーワードをとらえるように聞くことで
飛躍的にスコアを伸ばすことができます。
まずは各Partで意識すべきポイントを
ご紹介していきます。
Part1/Part2に大事なのは「2~3単語を聞き取り記憶する能力」
Part1/Part2は
5~10語の短い文章が
立て続けに読まれていく
形式です。
1文が数秒で終わるので、
油断するとすぐに聞き逃します。
聞き逃したことを後悔してると、
さらに立て続けに聞こえなくて、
パニックになったり諦めたり。
何よりもメンタルコントロールと集中力のON/OFFが大事です。
集中力の「継続」ではなく、
「ON/OFF」なのがポイントです。
ずっと集中し続けるのは不可能なので
問題が終わったら少しOFF
問題文が始まったらまたON
という心持ちのほうが気がラクなので、
試してみてください。
ONにするのは忘れないで!
そして文全体をすべて聞き取って、内容を完全に理解する必要はありません。
大事なキーポイントさえ聞き取り、
ふわっと意味がイメージできればOKです。
問題をたくさん解いて、解説を見ていくと、
どこが聞き取れれば正解できたか、
よく出る大事な単語や表現は何か、
といったノウハウが体に沁み込んできます。
なのでまずは問題を解くのみ!
Part3/Part4に必要なのは「全体の雰囲気を理解する力」
長文リスニングとなるPart3/Part4は、
全体として何の話題を話してるのか
というのを抑えるのがポイントです。
- 空港で荷物がなくなった
- スケジュールをリスケしたい
- スーパーでケチャップさがしてる
こんな感じで1文でまとめれるように聞き取れると、正答率はかなり上がります。
そのためには
重要な聞き取りポイント
- 場所に関するワード
- 繰り返し出てくるワード
- 最初と最後の1文
がかなり重要です。
すべての文を聞き取って理解するのは、
満点ホルダーでも至難の業です。
なので聞き取れる単語や表現を増やしつつ、
頭の中で場面をイメージすると、
理解や記憶も飛躍的に向上します。
ここまでのポイントを抑えて
改めてTOEICの問題を少し
解いてみてください。
手元に解ける問題がない人は
👇からスタディサプリをダウンロードして
さくっとスマホで解いてみてください。
各リスニングパートごとの聞き取りのコツ・テクニック
ここからは簡単に
各パートの聞き取りのコツや
すぐに使えるテクニック
をご紹介します。
「自宅学習だと聞き取れるのに
試験本番だとイマイチ聞き取れない」
と悩んでいる人は
こちらの記事もご覧ください。
試験会場での本番でTOEICリスニングが聞き取れない問題の対策
Part1のコツ・テクニック:「物・人・動作を意識する」
Part1は写真に写っている内容に
もっとも当てはまっている選択肢を
選ぶ問題です。
参考
手すりや交差点、ライトなど
いろんな「物」が写ってたり
人が動作をしていたりもします。
つまり写真に写っている単語を
聴き取って理解しないと
問題を解くことができません。
スピードも意外と速いので
ひとつひとつの単語を
聴き取ることを意識してみてください。
他にも意識するポイントとして
図を先に見て内容をイメージすること
- 何人写っていて、男女の人数は?
- みんなの共通点は?だれか違うとこある?
- 動作の途中の切り取り?静止画?
- みんなや物の位置関係は?
といったところを意識して、
事前に図を見ておくと、
少しは聞き取りやすくなります。
あとは、Part1特有のよく出る表現。
- being と beenの聞き分け
- wearとput onの違い
- cast shadow や in a rowとかの頻出表現
このあたりは、慣れてくると
さらっと解けるようになります。
一方でかなり難しい問題も必ず混じってるので、
Part1では落ち込まずにメンタルを保つのが、
一番重要かもです。
Part1対策について詳しくは
こちらの記事で解説してます!
意外と難しいTOEIC Part1はたった6問なので特に対策しなくて良いです
-
意外と難しいTOEIC Part1はたった6問なので特に対策しなくて良いです
続きを見る
Part2のコツ・テクニック:「文頭に意識を全集中する」
Part2で最も重要なのは
何といっても問題文の文頭です。
疑問文が多く、文の最初が
- whatなのか
- whereなのか
- whenなのか
これを聞き取れるだけで、
簡単に回答を絞れる問題が3割くらい。
まずは文頭をしっかり聞き取れるように、意識を文頭に持って聞く練習をしましょう。
リスニングにおいては、
意識をどこに置くかで
聞き取れる力がかなり違うので、
ぜひ意識の配置を試してみてください!
また、ナレーターのクセや出身地によって、
発音や聞こえ方が全然違うので、
たくさん音源をこなしたほうがよいです。
慣れてきたら、最初の1語だけでなく、
3語くらいまでを連続で聞き取れるように
レベルアップしましょう♪
Part2対策を詳しく知りたい人は
こちらの記事もご覧ください。
【満点の極意】TOEIC Part2が苦手で聞き取れない対策はエア音読
Part3/Part4のコツ・テクニック:「問題文の先読み」
Part3/Part4の長文リスニングは
テキストに書いてある問題文を
英語の設問が流れる前に読むこと。
そして、文の最初と最後に
一番集中することです。
あとは、設問でピンポイントに
聞かれてるものがあれば、
これもチャンスです!
"何曜日"とか"何時"とかが設問具体的に書いてあったら、本文をリスニングするときに、そこに意識を持っていてください。
設問にSundayとか
3:00pmとか書いてあったら
とぼんやり最初に考えて、
本文を聞くだけでよいです。
すると、びっくりするほど
この周辺は聞き取りやすくなります。
これが先読みが有利な理由です。
全文をずっと集中して
聞くのはかなり難しいので、
ポイントに合わせて
集中力をうまく分散させてくださいね。
Part3/Part4の先読みについては
こちらの記事で詳しく解説してます。
TOEICリスニング満点の僕がやってるPart3/Part4の先読み方法・コツ
ここまでご紹介したコツ・テクニックを使って
またTOEICの問題を少し解いてみてください。
手元に解ける問題がない人は
👇からスタディサプリをダウンロードして
さくっとスマホで解いてみてください。
リスニング満点を取れた秘訣はスキマ時間にガンガン聞くこと
TOEICのリスニングに特化した
コツやテクニックを習得しても
やはり最も重要なのは本当の英語力。
特にリスニング力・聞き取れる力は
聞いた時間に応じて上がっていきます。
ただし、かなりの量をこなさないと
実力アップが感じられないので
だいたいの人はその前に挫折してしまいます。
毎日気合を入れて
「よしリスニングするぞ!」と勉強するのは
かなりきついですよね。
こういうときに有効となるのは
小さな継続と習慣化です。
さらにリスニングという
耳だけを使えば良い勉強方法なら
スキマ時間やながら学習といった
一石二鳥の方法が使えます。
リスニング時間を増やすコツはスキマ時間の徹底活用とながら学習
リスニング学習の王道
「スキマ時間活用」「ながら学習」は
こんな時に威力を発揮します。
- 通勤
- 家事
- 育児
10分くらいの少しまとまったスキマ時間に、ながらリスニングをするクセをつけると、確実に時間を稼げて習慣化できます。
個人的には、1セット10分くらいまでにした方が、
集中力もやる気も続く気がしてます。
なので、まずは10分を目安にして、手応えを見ながら続けてください。
そこから徐々にみなさんにとって
ちょうどいい時間を探してみてください。
さらに効果を上げるためのコツと注意点、
おススメのアイテムをご紹介します。
リスニング力アップのポイントは耳への意識・集中力(聞き流しはダメ)
リスニングの注意点として
ただ聞き流しているだけでは、
ほとんど効果がありません。
耳に音を入れてるだけでいいとか、
スピードなラーニングとかありますが、
個人的には効果を疑問視してます。
#スピードラーニングもサービス終了らしいです...
とにかく耳に集中して、聞き取ろうと意識する。何が聞こえて、どこから聞こえなくなったか。
意識的な学習をすることが上達のコツです。
それはその通りです。
僕も10分ずっと集中して
聞くなんてできません。。
人間の意識は固定するのが難しくて、集中していてもいつの間にか意識が別のところにお散歩に行ってます。
これは仕方ないことです。。
なので
集中して聞く
→いつの間にか集中してないことに気づく
→また集中して聞く
→また集中してないことに気づく
→・・・
これを繰り返すしかないんですね。
そういうものと割り切って
自己嫌悪に陥らずに
とにかくリスニングに
触れる時間を増やすことが大事です。
リスニング勉強の効率を上げるにはノイズキャンセリングのワイヤレスイヤホンが必須
リスニング学習の成果は
ざっくり以下の式で表されます。
リスニング時間×集中力
=学習の成果
集中力と時間で決まります。
でも、集中力はコントロールしたり
鍛えるのがかなり難しい。
ということで、リスニング時間を
増やすことで成果を上げていきましょう。
リスニングの時間・質を上げるには、
ノイズキャンセリング付きの
イヤホンが必須です。
雑音をシャットダウンしてくれるので、家事や通勤・散歩などの環境でも安定して学習できます。
また、片耳ずつ装着できるイヤホンなら、
育児など外部の音を聞く必要がある時も活躍!
子どもがふと静まった瞬間や
夢中になって一人遊びしてるときなど、
少しだけ自分の時間が
できる瞬間がありますよね。
集中力を耳に持ってくるだけで
少しでもリスニングできるので
どんな忙しい人でも
勉強時間を確保できます。
注意ポイント
ただし!あくまで他の人と過ごす空間では、家族や友人などとの時間を最優先させてくださいね。
ふと余った時間を有効活用するだけで、
メインは相手との時間というのは
忘れないようにお願いします。
既に持ってる方が多いとと思いますが、
念のためおススメのワイヤレスイヤホンも
ご紹介しておきますね。
使っているスマホの種類や
予算に応じて選んでみてください♪
リスニング攻略に最適な参考書・アプリなどの音源
最後に一番大事なこと。
何を聞くか
について解説します。
ながらリスニングのコツは1つ1つが短い英語音源
リスニング力強化のためには
なんとなく英語を聞けば
いいわけではありません。
ポイント
特にながらリスニングにおいては、
長時間の継続した集中が難しいので、
しっかり聞く系の音源は相性が悪いです。
15秒から30秒くらいの集中力で
内容が理解出来たり
勉強になる教材がおススメです。
ということで
TOEICのテストに出てくる
形式の音源をそのまま聞く
のが最強です。
理由:
- 各パートで1問ごとに数十秒で区切られているので、短い集中力で聞くのに最適
- TOEIC用のリスニング力も身について一石二鳥
TOEIC問題を攻略するポイントは本番レベルのクオリティのアプリ・参考書
もう一つ大事なのは
音源と問題の質です。
できるだけ本番に近い
クオリティが望まれます。
TOEICでは老若男女・いろんな国と地域から
ナレーターが選出されるので
そのあたりを網羅した音源を聞くのが大事です。
参考
また 初めて聞く内容よりも
一度勉強した内容のほうが
ながらリスニングでも聞き取りやすく
定着効果も高いのでおススメです。
音源のクオリティで言えば
最強はやはり公式問題集など
ETSが出版している書籍です。
新品の公式問題集はちょっとお高いので
メルカリで中古で安くゲットするのもアリです。
公式問題集は
最初に一度問題を解いて
復習も兼ねながらリスニングするのが
一番効果的です。
公式問題集の使い方については
こちらの記事で解説しています。
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
スマホアプリ派の人には
スタディサプリをおすすめします。
4,000問という圧倒的な問題数に加え、
リスニングアップに最適な
速度調整・ディクテーション、
そしてシャドーイングまで
すべての必要な機能がそろってます!
毎月3千円とちょっとお高いですが
クオリティが段違いなので
本気でスコアアップしたい人向けです。
無料体験が7日間あるので、
まずはサクッと触ってみましょう!
無料のリスニング教材・参考書でコスパ良くたくさん聴くのもアリ
最後に
というコスト意識の高い方向けに
無料で提供されてる音源もご紹介します。
ALCがかなり多数の書籍の音源を
無料で提供してくれてます。
究極の模試とかがおススメです。
いくつか聞いてみて
何て言ってるか知りたい!
となったら書籍を買うのもありです。
とはいえ実力アップには
有料教材は必須なので、
しかるべきタイミングで
検討してくださいね♪
ストーリー仕立ての音源で
楽しく勉強したいなら
スタサプの英会話コースとかも
おすすめです。
ストーリー
ホテルコンシェルジュの
主人公ナオ(女子)が
アメリカ支店に研修に行って
ルームメイトとアメリカンしながら
仕事と恋愛でうっふっふしていく
ストーリーです。
ごくせんやナースのお仕事など
有名ドラマを手掛けた脚本家さんが
ストーリーを書いているそうです。
スタディサプリのコース比較は
こちらの記事で詳しく分析してます。
ぶっちゃけどっち?スタディサプリTOEIC×新日常英会話の違い比較
リスニング力を鍛え上げる最強の勉強法はシャドーイング
最もリスニング力の強化に
効果がある勉強法は
シャドーイングです。
ポイント
リスニングで聞こえてくる音声を
数秒後から追いかけて発音していく
トレーニングです。
かなり負荷は高いですが
自分の口を使って発音していくことで
脳にその英語の回路ができあがり
急に英語が聞き取れるようになります。
普通にやると挫折するので
アプリを使ってサポートしてもらうのが
最初は良いです。
おすすめのやり方や教材は
こちらの記事で詳しく解説しています。
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
■まとめ:耳を集中するポイントを絞って理解力を爆上げしよう
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました。
最後に簡単にまとめます。
リスニングはある日突然、
聞き取れるようになります。
この瞬間は人生が
がらっと変わるくらい
楽しいものです♪
洋画や洋楽も理解できるようになって、
英語が生活に溶け込むような感じ。
ぜひ、苦しくない範囲で、
毎日コツコツ継続してみましょう。
スキマ時間を使う習慣さえ作れれば、
もう勝ったもの同然です!
TOEICでハイスコアを目指すなら
すべてのPartを攻略できる
スタディサプリを強くお勧めします!
こちらの記事で詳しく解説してます。
TOEIC975点が超比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
-
TOEIC975点の講座比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
続きを見る
他にも英語学習・TOEICスコアアップに
役立つ記事を書いてますので
ぜひこちらもご覧ください。
<次に読むのにイチオシの記事> 続きを見る
意外と難しいTOEIC Part1はたった6問なので特に対策しなくて良いです
-
【絶望に差す光】TOEICリスニングが早すぎる問題のコツ・対策
続きを見る
-
試験会場での本番でTOEICリスニングが聞き取れない問題の対策
続きを見る
-
【MAX150点】最短の勉強法だと1ヶ月でTOEICは何点上がるのか
続きを見る
-
【満点の極意】TOEIC Part2が苦手で聞き取れない対策はエア音読
続きを見る
-
【まぁまぁのすごさ】TOEIC800点ができることと評価・メリット
続きを見る
-
【習慣と自信と転職】TOEIC900点を通じて人生変わった体験談
続きを見る
-
【ガチ体験から語る】TOEIC900点を取るための勉強時間と最速の方法
続きを見る
-
TOEIC975点の講座比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
続きを見る
-
TOEIC800点の時間配分!時間足りなくて20問残しでもOK??
続きを見る
-
コース比較★スタディサプリ★ビジネス英語 vs TOEIC対策
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
続きを見る
-
社会人がTOEICスコア伸ばしたいならワールドトークとか日本人講師のオンライン英会話がいいです
続きを見る
-
TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう
続きを見る
-
everywhereの接続詞用法!第310回TOEICでも出題されたeverywhere you look の和訳と語法・例文
続きを見る
-
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
続きを見る
-
【いつ?どこまで?】TOEIC Part3,4の先読みのコツ
続きを見る
-
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
続きを見る
-
TOEIC初心者から900点を狙える効率的なおススメ勉強法
続きを見る
-
TOEIC学習アプリabceedはいろんな問題が解ける神アプリで満点目指すには必須だった
続きを見る
-
TOEICの点数が下がったショックぅ!→理由を分析→対策で倍返しだ
続きを見る
-
TOEIC900点~満点を目指す人が抑えておきたい英単語・イディオム200選
続きを見る
-
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
【時間配分のコツ伝授】TOEIC900点は時間が余る?足りない?
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
TOEIC前日の過ごし方:いつもの勉強と事前準備と倍速リスニング対策
続きを見る
-
【最強9選】英語の勉強のやる気が出ない時に試してほしいこと
続きを見る
-
TOEIC Part1攻略のコツ。「よく出る単語を覚え、写真の見方を練習する」
続きを見る
-
ぶっちゃけどっち?スタディサプリTOEIC×新日常英会話の違い比較
続きを見る
-
『途中解約で返金あり』スタディサプリTOEICは一年契約で最安値狙いましょ。
続きを見る
-
【20問無料】TOEIC975点の僕がPart5問題を詳細解説してコツと勉強法をお伝えします
続きを見る
-
【すぐ使えるテクニック】TOEICリスニング攻略のコツ・ポイント
続きを見る
-
TOEIC単語の覚え方・勉強法における最強のコツ「習慣化」で900点突破
続きを見る
-
TOEIC300点の社会人・大人は中学英語から勉強やり直そ?
続きを見る
-
マンガでも英語学習できる!おすすめのバイリンガル版マンガ3選
続きを見る
-
【名作4選】Netflixで英語学習できる超絶おすすめアニメとやり方
続きを見る
英語は転職にも大活躍するので
自分の力を試してみたいなら
こちらの記事もご覧ください。
-
【補助金で70%割引!】リスキリングでDX・AIエンジニアを目指すチャンス来てます!
続きを見る
-
【よく働き・よく学ぶ】ITエンジニアのスキル別年収・勉強・残業時間
続きを見る
-
【年収上げるには上流工程】IT業界エンジニアの職種・世代別平均年収
続きを見る
-
共働き必須?豊かな生活に必要な世帯年収とリアルな平均・分布
続きを見る
-
【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析
続きを見る
-
【今から身につけるスキル】転職でこれから需要が増える仕事・業界を分析
続きを見る
-
【未経験は厳しい】転職で登録セキスペを有利に使う方法と狙うべき求人
続きを見る
-
『年収制限はいくらから?落ちたらどうする?』ビズリーチ登録審査の謎に迫る。
続きを見る
-
35歳限界説?30代以上転職の現実には壁があって厳しい?
続きを見る
-
【勤務地+職種】Z世代の配属ガチャの当たり外れランキング!
続きを見る
-
【体験談】ビズリーチのプラチナスカウトを使って無料で転職に成功しました
続きを見る
-
【個人ブログならでは!】30代で転職した僕の生々しい体験談
続きを見る
-
自分の仕事レベルをグンっと上げる方法!ミイダスの診断アプリで自己分析してまず自分のレベルを知ろう!
続きを見る
-
仕事のコミュ力を伸ばす方法とは | まずはコミュトレで無料診断!
続きを見る
-
大企業の職場環境は結局「配属ガチャ」なのか?ガチャで当たりを引く確率を上げる方法も紹介
続きを見る
-
転職経験者の割合はどれくらい?転職する理由・転職しない理由も分析!
続きを見る
-
最大手リクルートダイレクトスカウトでたくさんスカウトをゲットするための登録方法を図解で紹介
続きを見る
-
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
続きを見る
-
いまの職場がイヤで不満?仕事満足度尺度でいまの気持ちを分析してみよう
続きを見る
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
続きを見る
-
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪
続きを見る
-
【英語できるアピールしてOK?】30代の転職でTOEIC900点は強みになる?
続きを見る