こんにちは、たま(tamacraif)です。
この記事はこんな人向けの記事です。
- TOEICの点数を上げたい
- いい感じのTOEIC対策アプリを
探している - スキマ時間に英語の勉強したい
とりあえず一番のおススメだけ
知りたいせっかちさんには
スタディサプリを激押しします。
TOEIC975点まで到達できた
僕の愛用アプリなので後悔はさせません。
7日間の無料お試しできるので、
まずは使ってみてください。
目次
TOEIC対策アプリのおすすめランキング4選+α
ではさっそくおすすめランキングを
ご紹介していきます。
- スタディサプリ
- abceed
- TOEIC公式アプリ (無料)
- Santa (無料プランあり)
- ネイティブキャンプ
ひとつずつ特徴を紹介していきます。
No.1 スタディサプリ
スタディサプリは
リクルートが提供する学習アプリの
TOEIC対策版です。
総合力は圧倒的No.1で
TOEIC学習のほぼすべてが
このアプリに凝縮されています。
特徴
- 本番形式の模試(200問×20セット)
-カリスマ講師の動画解説付き - 単語暗記
- 文法学習(動画講義)
- リスニング機能
-シャドイング
-ディクテーション - 学習管理とリマインダ
利用料金:月額3,278円
お値段がちょっと高い(月額3,278円)のが
デメリットですが
本気でTOEICのスコアを上げたいなら
このアプリ以外はありえないです。
お得な12か月パックを活用すれば
毎月500円以上お得に利用できるので
値段が気になる人は検討してみてください。
※途中解約しても返金があります。
まずは7日間の無料体験で
その圧倒的なコンテンツを体感してみてください。
勉強計画を立てたり継続できるか不安な人は、
最初の1か月だけパーソナルコーチプランに入って
サポートしてもらうのも
長い目で見ればコスパ良いです。
No.2 abceed
とにかくいろんな問題集の
問題を解きまくりたい人に
おすすめなのがabceed。
紙の書籍で発売されている
実績たくさんの問題集の問題を
スマホアプリで解くことができます。
特徴
- 200冊以上の書籍タイトル
- AIによるスコア予測
- レベルに合わせたランダム出題
- リスニング機能
利用料金:月額2,700円(Pro)
機能的にはスタディサプリに劣りますが
問題の質や豊富さでは同等で
料金はちょっと安めです。
AIによるスコア予測機能があるので
リアルタイムで自分の実力を把握できるのが
モチベーションにつながります。
解説や動画などはちょっとイマイチなので
ある程度の基礎力(TOEIC800点以上)があり
とにかくいろんな問題を解きたい人に
おすすめです。
No.3 TOEIC公式アプリ
TOEICの運営元が提供する
TOEIC公式アプリは
特にリスニングの強化に効果的です。
本番と同じナレーターを採用し
TOEICに出そうなトピックのストーリーと
解説が含まれた音声を聴くことができます。
特徴
- 50以上のエピソード
- 公式ナレーターによる音声
- 単語やフレーズ学習機能
利用料金:無料
コンテンツの量は少ないので
このアプリひとつでは
TOEIC対策は不十分です。
ただ音声エピソードのクオリティは
他の有料コンテンツ以上なので
特に初心者の方にはおススメです。
参考
僕がまともにTOEIC英語が
聞き取れるようになったのは
このアプリの音源を毎日通勤電車で
聴いていたおかげでした。
無料なのでインストールしない手はありません。
No.4 Santa
Santaはよく広告で登場するので
ご存じの方も多いですね。
世界中で展開しているTOEICアプリで
特に韓国で人気を誇ります。
特徴
- 元祖AIスコア診断
- AIによる学習支援
- 単語やフレーズ学習機能
- 大量の問題と動画講義
利用料金:月額4,900円
※制限モリモリの無料プランあり
AIを取り入れた機能が特徴的で
スコア予測機能やレベルや学習状況に合わせた
問題レコメンドをしてくれます。
無料でも一部機能は利用できるので
書籍メインでスキマ時間にちょっと
アプリでも学習したいという人におススメです。
ただ全体的なクオリティは正直低めで
有料プランを契約してがっつり使うのは
あまりお勧めできません。
セールでかなり安く契約できる場合があるので
クオリティには目をつぶって
安く勉強したいならアリですかね。
でもどうせ課金するなら日本人向けに特化して
クオリティも量も圧倒的なスタディサプリを
やっぱりお勧めしたいです。
番外編 ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ は
TOEIC学習アプリではなく
英会話アプリなのですが番外編としてご紹介します。
特徴
- 何回でもレッスン受け放題
- アプリですぐに英会話ができる
利用料金:月額6,480円
利用料金はTOEICアプリと比較すると
正直かなり高いですが、
レッスン受け放題の英会話アプリとしては
コスパ最強です。
空いた時間にサクッとレッスンを受けられるので
予約して時間調整して準備してという手間がなく
スキマ時間を有効活用できるのがありがたい。
メモ
勉強というよりは会話という感じで
楽しみながらスキルアップできるのも
良いポイントです。
7日間無料で体験できるので
気が向いたときにすぐ英会話ができる
利便性をぜひ実感してください。
TOEIC学習方法の選び方
ここまではTOEICアプリの
おすすめランキングを見てきました。
- スタディサプリ
- abceed
- TOEIC公式アプリ (無料)
- Santa (無料プランあり)
- ネイティブキャンプ
「まだどのアプリにするか悩んでる」
「書籍とアプリどっちがいいのかな」
「無料アプリのほうがいいなぁ」
と感じている人に向けて
TOEIC学習方法の選び方を
解説していきます。
TOEIC495点から975点まで
18年かけて試行錯誤しながら
スコアアップした実体験から
導き出したので自信あります!
アプリと書籍の参考書ならどっちがいいの?
TOEICの勉強をするなら
紙の参考書とアプリなら
どちらがいいのでしょうか?
もちろん個人的な好みもあると思いますが、
総合力を鍛えて一気にスコアアップするなら
アプリが最強です。
アプリは紙の書籍だけでは提供できない
「リスニング音源」
「動画講義」
「学習計画とリマインダ」
など多くの機能をまとめて提供してくれます。
ポイント
これまではアプリは品質が低くて
紙の参考書の方が優勢でしたが
スタディサプリが出てきたことで
状況は一変しました。
ただ コスパは紙の書籍の方が上なので
あまりお金を掛けずに
地道に勉強するタイプの人は
引き続き良書を使って勉強でOKです!
また アプリとプラスすることで
さらに学習効果をアップできる書籍が
ひとつだけあります。
それがTOEIC公式問題集です。
公式問題集は
TOEIC本番の試験を作っている運営元が
本番と同じクオリティ・レベル・ナレーターで
作成した問題集です。
おすすめ
やはり運営元の問題集が
クオリティは最強なので
アプリ派の人もこれだけは
手に入れてほしいです。
スタディサプリ+TOEIC公式問題集の
組み合わせでTOEIC900点までは
余裕で目指せます!
アプリの選び方:多機能でクオリティが高いものを選ぶべし
ではアプリを選ぶにあたって
どんなところが見れば良いのでしょうか?
主には以下の点から
自分にあったバランスで
選んでいけばよいです。
- 値段
- 問題の量・クオリティ
- 動画講義・解説
- 単語・文法学習
- 機能
- 学習管理・リマインダ
- シャドイング
- ディクテーション
- AIスコア予測
- AIによる問題選定
ゆるくのんびり勉強したいなら
コスパの良いアプリを選べばいいですし、
初心者なら解説や講義が充実しているものが
最初は良いでしょう。
自分の好き・嫌いや特性
いまのレベルやどれだけ頑張るか
そのあたりを自問自答してみて
この記事も参考にしながら
気になるアプリをまずは無料体験
してみてください。
- スタディサプリ
→全員に激しくおススメ - abceed
→TOEIC800点以上の上級者 - TOEIC公式アプリ (無料)
→リスニングが苦手な初心者 - Santa (無料プランあり)
→AIに身を委ねたい - ネイティブキャンプ
→会話で英語を伸ばしたい
無料アプリと有料アプリどっちが良いの?
TOEIC対策アプリには
無料のものと有料のものが
いろいろと存在します。
TOEIC対策アプリを選ぶなら
当然無料の方がいいですよね。
注意ポイント
ですが 残念ながら
TOEIC対策に関しては
無料アプリはほんとにお勧めしません!
唯一おススメできるのが
TOEIC公式アプリです。
他の無料アプリはクオリティがすごく低いので
学習効率が悪かったり
間違った覚え方をしてしまったりと
悪い影響の方が大きいです。
せっかくの頑張って勉強するなら
少しでもクオリティや効率よく
勉強していきましょう!
まとめ
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
改めて僕のおすすめランキングをご紹介しておきます。
- スタディサプリ
- abceed
- TOEIC公式アプリ (無料)
- Santa (無料プランあり)
- ネイティブキャンプ
ここまで読んできて
まだどのアプリにするか悩んでるなら
騙されたと思ってスタディサプリの
無料体験だけでもやってみてください。
想像以上のクオリティと充実さに
きっと驚いてもらえると思います。
無料体験の手順ややるべきことは
こちらの記事で詳しくご紹介してます。
本気でTOEICを勉強するなら
最初の一ヵ月だけでも
パーソナルコーチプランを契約してみてください。
勉強の計画や習慣化・モチベーションアップを
サポートしてもらうとトータルの勉強効率は
最大になるのでぜひご検討ください。
他にも英語学習・TOEICスコアアップに
役立つ記事を書いてますので
ぜひこちらもご覧ください。
<次に読むのにイチオシの記事> 続きを見る
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
続きを見る
-
社会人がTOEICスコア伸ばしたいならワールドトークとか日本人講師のオンライン英会話がいいです
続きを見る
-
TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう
続きを見る
-
everywhereの接続詞用法!第310回TOEICでも出題されたeverywhere you look の和訳と語法・例文
続きを見る
-
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
続きを見る
-
【いつ?どこまで?】TOEIC Part3,4の先読みのコツ
続きを見る
-
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
続きを見る
-
TOEIC初心者から900点を狙える効率的なおススメ勉強法
続きを見る
-
TOEIC学習アプリabceedはいろんな問題が解ける神アプリで満点目指すには必須だった
続きを見る
-
TOEICの点数が下がったショックぅ!→理由を分析→対策で倍返しだ
続きを見る
-
TOEIC900点~満点を目指す人が抑えておきたい英単語・イディオム200選
続きを見る
-
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
【時間配分のコツ伝授】TOEIC900点は時間が余る?足りない?
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
TOEIC前日の過ごし方:いつもの勉強と事前準備と倍速リスニング対策
続きを見る
-
【最強9選】英語の勉強のやる気が出ない時に試してほしいこと
続きを見る
-
TOEIC Part1攻略のコツ。「よく出る単語を覚え、写真の見方を練習する」
続きを見る
-
ぶっちゃけどっち?スタディサプリTOEIC×新日常英会話の違い比較
続きを見る
-
『途中解約で返金あり』スタディサプリTOEICは一年契約で最安値狙いましょ。
続きを見る
-
【20問無料】TOEIC975点の僕がPart5問題を詳細解説してコツと勉強法をお伝えします
続きを見る
-
【すぐ使えるテクニック】TOEICリスニング攻略のコツ・ポイント
続きを見る
-
TOEIC単語の覚え方・勉強法における最強のコツ「習慣化」で900点突破
続きを見る
-
TOEIC300点の社会人・大人は中学英語から勉強やり直そ?
続きを見る
-
マンガでも英語学習できる!おすすめのバイリンガル版マンガ3選
続きを見る
-
【名作4選】Netflixで英語学習できる超絶おすすめアニメとやり方
続きを見る
英語は転職にも大活躍するので
自分の力を試してみたいなら
こちらの記事もご覧ください。
-
自分の仕事レベルをグンっと上げる方法!ミイダスの診断アプリで自己分析してまず自分のレベルを知ろう!
続きを見る
-
仕事のコミュ力を伸ばす方法とは | まずはコミュトレで無料診断!
続きを見る
-
大企業の職場環境は結局「配属ガチャ」なのか?ガチャで当たりを引く確率を上げる方法も紹介
続きを見る
-
転職経験者の割合はどれくらい?転職する理由・転職しない理由も分析!
続きを見る
-
最大手リクルートダイレクトスカウトでたくさんスカウトをゲットするための登録方法を図解で紹介
続きを見る
-
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
続きを見る
-
いまの職場がイヤで不満?仕事満足度尺度でいまの気持ちを分析してみよう
続きを見る
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
続きを見る
-
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪
続きを見る
-
【英語できるアピールしてOK?】30代の転職でTOEIC900点は強みになる?
続きを見る