※この記事の一部にはアフィリエイト広告を掲載しております。

TOEIC 英語学習

TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう

TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう

こんにちは、たま(tamacraif)です。

この記事はこんな人向けの記事です。

  • どうやってTOEIC学習
    したらいいか分からない
  • 短期集中で
    TOEICスコアを上げたい
  • 日本人講師に相談しながら
    勉強したい

【この記事の結論】

  • TOEIC初心者が
    まずやるべきことは
    良い学習計画を立てること
  • 学習計画は試行錯誤して
    ようやくいい感じに練り上がる

  • ラクして学習計画を
    立てたいなら
    コーチングサービスという
    裏技を活用しよう

コーチングを無料体験したいなら
KIRIHARA Online Academy


>>無料体験はこちらから

詳細が気になる方は
記事もご覧ください。

5分程度で読み終わる記事です。

 

ブログランキング参加してます。

良かったらポチっと
応援してもらえると
うれしいです<m(__)m>

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
※顔が表示されない場合にはこちら
にほんブログ村

 

TOEIC初心者がまずやるべきこと

  • 何かスキルをつけたい
  • 英語が上達したい
  • TOEICスコアをアップしたい

こんな思いから
TOEICの勉強を始めたものの

  • 何から始めたら
    いいか分からない
  • 効率よく勉強したい
  • ぜんぜんわからない

と挫折したり
やる気がダウンしていませんか?


TOEIC初心者の人は
とりあえずネットやYoutubeを見たり
書籍を買ってみて
勉強を始めてみると思いますが
これって意外と失敗するケースなんです。

TOEICはスコアやスキルごとに
重点的に取り組むべき内容や
勉強方法・教材が変わってきます。

ココに注意

また自分に合っている学習方法を
自分ができるペースで継続しないと
安定的な学習時間の確保や
目に見えた成果を期待しづらいです。

TOEIC初心者の方に
一番必要なもの

それは「学習計画」です。

  • どんな教材を使って
  • どんな勉強方法で
  • 一日何分勉強して
  • いつ試験を受けて
  • 何点を目指すのか

この学習計画が良くないと
ムダな努力になってしまい
効率もモチベーションも
ダウンしてしまいます。

TOEICの学習計画をどうやって立てるのか

でもでもTOEIC学習計画ってどうやって立てたらいいの??
これは正直かなり難しいね。
僕も初心者のころはしっかりミスって、かなり効率の悪い勉強をしちゃったんだ
  • いろいろ試しながら調べながら
    自分にあった方法を試してみる。
  • いい方法が見つかっても
    やがてスコアが頭打ちになるので
    また新しい方法を手探りで探す。

僕はこの繰り返しでなんとか
TOEIC975点までたどり着きましたが、
満点を目指してまだまだ試行錯誤してます。


ネットや書籍にもいろんな情報がありますが、
自分のレベルや特徴、生活リズムに合わせて
個別に最適な学習計画を立てるには
経験と知識が必要となります。

でもその経験と知識がないから
初心者なのであって
結局は試行錯誤しながら
時間と労力をかけて
勉強方法を探していくしかないのが
一般的です。

これだと伸び悩んでしまって、TOEIC学習をやめちゃいそう...
  • 絶対にTOEICスコアは伸ばしたい
  • 効率的で効果のある勉強計画を立てたい
  • でも試行錯誤する時間も労力もない

そんな人におススメするのが
TOEIC学習のコーチングサービスです。

絶対にTOECIスコアを伸ばしたいならコーチングがおすすめ

コーチングサービス
専任のコーチが付いてくれて
学習計画のサポートに加え
分からない内容を
質問できたりするサービスです。

ジムで筋トレするときのパーソナルトレーナーみたいな感じだね。

TOEICコーチは
英語学習経験が長く
コーチング経験も豊富で引き出しも多く
相手に合わせた提案をしてくれます。

特に初心者のときには
正しい勉強方法を身に着けて
継続することが最重要ですので
コーチングの効果は高いです。

正直 お値段は高めなことが多いですが
最初の数か月に絞って利用して
自分のスタイルを確立するのが
最終的には時間も労力もかかるお金も
一番少なく済みます。

伸び悩んでいる人や初心者の人は
ぜひ一度無料体験だけでもしてみると
停滞期を打破できるきっかけになりますよ。

「KIRIHARA Online Academy」の特徴とメリット

TOEIC初心者から
700点くらいまで目指す人が
最初に試してみるコーチングなら
KIRIHARA Online Academy
をおススメします。


一番のポイントは
講師が日本人でTOEIC900点越えの
ハイスコア保有者であるということ。

TOEIC学習のポイントや
ハイスコアを取るコツといったものは
正直外国人講師にはわかりません。

日本人でTOEICの受験経験が豊富、
いろんな勉強法を試してきた。

最初にTOEIC学習について教わるなら
そういう人にコーチング
してもらうのが最強です。


自分なりの勉強方法が分かってくれば
スタディサプリなどのコスパの良いアプリや
QQイングリッシュなどのオンライン英会話で
量をこなす方向にシフトすればよいのです。

約4万円と少し高額ですが
2か月・8回のレッスンで
基礎をしっかりと教えてもらえて
質問もたっぷりできるので
ぜひまずは無料体験してみてください。

  • 少しTOEIC学習を
    してみたけど行き詰った
  • スコアが伸び悩んでいる

そんな人は無料体験をうまく活用して
お悩み相談すればキッカケがつかめるかも。

  • 無料で30分
  • TOEICのハイスコアホルダーに
    1対1で相談できる

かなり貴重な機会なので
無駄にせずにしっかり
活用してみてください。

>>無料体験はこちらから

まとめ

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

英語のコーチングサービスで
もりもりTOEICスコアを
伸ばしてください!

改めて記事の内容をまとめます。

【この記事の結論】

  • TOEIC初心者が
    まずやるべきことは
    良い学習計画を立てること
  • 学習計画は試行錯誤して
    ようやくいい感じに練り上がる

  • ラクして学習計画を
    立てたいなら
    コーチングサービスという
    裏技を活用しよう

コーチングを無料体験したいなら
KIRIHARA Online Academy


>>無料体験はこちらから

 

-TOEIC, 英語学習