こんにちは、たま(tamacraif)です。
この記事はこんな人向けの記事です。
- オーディオブックに興味がある
- オーディブルってどう使ったらいいの?
- スキマ時間を活用して勉強したい
【この記事の結論】
Amazon Audible(オーディブル)を
有効活用してどんどん知識を増やそう!
- AudibleはAmazonの
オーディオブックサービス - 本の内容をナレーターさんが
ええ声で朗読してくれる音声学習サービス - 2022年1月27日から
聴き放題サービスが開始 - 12万冊のタイトルが聴き放題
- 再生速度は1.2倍~1.5倍で
- まずはいろんな本を聴いてみる
- 家事・育児や移動時間などの
スキマ時間を活用 - 良書は何度も繰り返し聴いて定着させる
- ワイヤレスイヤホンの片耳装着
で効率アップ
誰でも30日無料体験できるので
試さないと絶対に損します。
詳細が気になる方は
記事もご覧ください。
5分程度で読み終わる記事です。
継続できなくて悩んでる
忙しい生活の中で
読書時間を確保するのは
難しいですよね。
オーディオブックで有効活用し、
年間100冊近い本に触れています。
この記事では
Amazon Audibleの活用方法
についてご紹介します。
この記事を読むと
忙しいあなたでも
効率的に知識をインプットしまくれます。
継続的な知識のインプット習慣は
やがて大きな成果につながります。
僕もこんな成果を残してきました。
- TOEIC970点
- 20個近いIT系資格(プロマネなど)
- 転職で年収1,000万円へ
詳しくはこちらの記事もどうぞ♪
オーディブルでの
「聴く読書」習慣から
始めてみませんか?
目次
■Amazon Audible(オーディブル)とは?
●Amazonが提供するオーディオブックサービス
Amazon Audible(オーディブル)は
Amazonが提供する
オーディオブックのサービスです。
さらに詳しく
オーディオブックとは
本として出版されている内容を
ええ声のナレーターさんが
朗読した音声データを
販売するサービス。
車での移動が多く
文字が読めない人も多い
アメリカで人気のサービスでしたが、
2010年ごろから日本でも普及。
最大手のAudible社のサービスを
Amazonが買収した形となります。
Audibleの愛用者です。
子どもが生まれてからの
子育て激動期を
一緒に乗り切ってきた
夜泣きのお供でした。
●2022年1月27日から聴き放題サービスが再開
Audibleはサービス開始当初は
月額1,500円で聴き放題でした。
タイトル数は多くなかったですが、
ふと聴いてみたらめちゃ良かった本や
古典を何度も聞き返すなどの
使い方をしていました。
ココがダメ
ただ 途中で
聴き放題サービスが終了したため
しばらく利用を控えていました。
しかし!
聴き放題が再開されると聞いて
興奮してこの記事を書いてます。
最新タイトルや人気タイトルは
残念ながら聴き放題の対象外
(個別で購入が必要)ですが
月額1,500円で12万冊が聴き放題です。
ココがポイント
しかも30日間の無料体験があるので
まだ利用したことがない人は
ぜひぜひ試してみてください。
特に
「読書が苦手な人」
「家事や育児でまとまった
時間が取れない人」
は人生変わるくらいの変化
の可能性があるので
強くおすすめしたいです。
むかし利用したことある人も
無料体験が使えるので
全国民のみなさんに
試してほしいです!
■僕がおすすめするAudibleの最強の使い方
ここでは効率厨の僕がやってる
Audibleを上手に活用するための
テクニックをお伝えします。
最初は普通に聴いてもいいのですが、
さらに効率を上げたい人は
ぜひ試してみてください。
●再生速度を上げる
まず再生速度のアップは
効率化には必要不可欠です。
普通の速度で聴くと
数時間のコンテンツになっており
なかなか聴き終わりません。
ありがたいことに
プロのナレーターさんが
朗読してくれているので
かなり聴きやすいです。
ココがポイント
なので再生速度を上げても
すんなり聴き取って理解できます。
Audibleは0.5倍から3.5倍まで
自在に再生速度を調整できます。
最初は1.2倍とか1.5倍とかで
試してみて ちょうどいい速度を
探してみてください。
慣れてきたら徐々に速度を
上げていけばいいです。
2.5倍から3倍くらいで
いつも聴いてます。
音声学習の注意点として、
集中力をずっと維持するのは
どうしても難しいです。
ふと気づいたら数分間
まったく耳に入ってなかった
なんてこともよくあります。
ココがおすすめ
基本的には全部拾おうとせず
宝探しのような気持ちで
「いいアイデアや知識に
出会えたらいいな」
くらいのスタンスで
聴くといいです。
いい本に出会えたら
繰り返し聴いたり
紙の書籍も買ってじっくり読んだりと
読書の幅がかなり広がるのが
オーディオブックのいいところですね。
●聴き放題を活用していろんな本を聞いてみる
サブスク(聴き放題)の良いところは
いろんなタイトルを
試してみることができること。
- タイトル
- 表紙
- 誰かのおすすめ
そんなちょっとしたきっかけで
気になった本を
これまで活用してなかった時間に
ちょっと試してみる。
ココがおすすめ
これだけで知識欲は掻き立てられ
自己肯定感も爆上がりします。
「軽い気持ちで聴いてみた本が
一生を変えるような発見に」
ということもあるので、
ぜひいろんなタイトルを
試してみてください。
●家事・育児や移動時間などを活用する
オーディオブックが真価を発揮するのは
やはり「ながら読書」です。
- 家事や育児で手が離せない
- 移動時間はスマホを見てしまう
「この行動を読書に置き換える」
となるとかなり大変ですが、
よく考えたら耳は空いてますよね。
ココがおすすめ
それなら いままでの行動に
イヤホンを付けてアプリを起動して
とりあえず音を流し込むだけ。
これだけでもかなり違ってきます。
最初は集中力がコントロールできなくて
なかなか聞き取れないと思いますが、
ふとしたワードや文章が頭に残ったりして
確かに脳が、知識が成長します。
さらに聴き続ければ
インプットされる量はどんどん
増えてきます。
さらに詳しく
誰もいない場所なら
耳からインプットした内容を
即座に口からアウトプットすることで
飛躍的に知識が定着していきます。
まさに時間を制するのが
オーディオブックなんです。
●良書を何度も繰り返し聞いて定着させる
オーディオブックは
リピートして聴くことで
大事な知識を定着させる
ことにも最適です。
知識の定着率は
「いかに同じ内容に数多く触れるか」
で変わってきます。
また
インプットされる方法が違うほど
頭に残りやすくなります。
- 目で見て
- 耳で聞いて
- 口に出して
- 文字で書く
これだけやれば
かなりの確率で定着できます。
ココがポイント
お気に入りの本や
どうしてもマスターしたい内容は
オーディオブックで繰り返し聴くと
確実に血肉になって身に付きます。
僕もお気に入りの本は、
紙の書籍と電子書籍と
オーディオブックを使って
徹底してインプットしてます。
●ワイヤレスイヤホンの片耳装着で使える時間はもっと増やせる
「とはいえ耳を占有しておける
時間ってそんなにないよなぁ。」
と困っている人におススメなのは、
ワイヤレスで左右が分離している
イヤホンです。
↓こういうやつ↓
Apple AirPods Pro
>>Amazon(27,800円)
>>楽天(26,170円)
片耳だけに装着することで
生活音も拾いながら
オーディオブックも活用できます。
ココがポイント
集中力や聞き取れる精度は
当然下がりますが、
何もしないよりははるかに有益です。
- 家族と一緒の空間にいる時間
- 子どもが一人遊びに夢中になっている時間
家族を優先したい人も
片耳を開けておけば
すぐに愛する家族に反応できる
そんないいバランスが取れるのが
「片耳だけイヤホンでオーディオブック」です。
もしまだ持っていなければ
使える時間が飛躍的に増えますので
買ってみて試してくださいね。
SONY WF-1000XM4
>>Amazon(27,500円)
>>楽天(28,770円)
おすすめのタイトル
聴き放題対象のおすすめタイトルは
こちらの記事にまとめました。
- ビジネス・自己啓発
- 英語
- 投資
の3ジャンルから厳選の32タイトルを
ご紹介してます。
-
【無料で37冊!】社会人向けAudible聞き放題のビジネス書厳選おすすめタイトル
続きを見る
■まとめ
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
Audibleを使った聴く読書の
魅力や活用方法が
イメージ出来たらうれしいです。
改めて記事の内容をまとめますね。
【この記事の結論】
Amazon Audible(オーディブル)を
有効活用してどんどん知識を増やそう!
- AudibleはAmazonの
オーディオブックサービス - 本の内容をナレーターさんが
ええ声で朗読してくれる音声学習サービス - 2022年1月27日から
聴き放題サービスが開始 - 12万冊のタイトルが聴き放題
- 再生速度は1.2倍~1.5倍で
- まずはいろんな本を聴いてみる
- 家事・育児や移動時間などの
スキマ時間を活用 - 良書は何度も繰り返し聴いて定着させる
- ワイヤレスイヤホンの片耳装着
で効率アップ
読書が苦手だったり
忙しく時間が取れない人に
新たな可能性を与えてくれるサービスです。
30日間無料で聞き放題なので
まずは面白そうな本を1冊聴いてみましょう♪
他にも書籍紹介や
レビュー記事書いてます。
<次に読むのにイチオシの記事>
-
【無料で37冊!】社会人向けAudible聞き放題のビジネス書厳選おすすめタイトル
続きを見る
-
年収1,000万円30代社会人が実際に読んで良かったビジネス書
続きを見る
-
【充実した日々を】成功する人がやっている人生と仕事の成功確率を上げるためのコツ
続きを見る
-
30代エンジニア技術職年収1,000万円投資家ブロガーが2022年に読んだ本をただただ紹介する記事
続きを見る
-
【無料で37冊!】社会人向けAudible聞き放題のビジネス書厳選おすすめタイトル
続きを見る
-
スキマ時間をハックする!オーディブル聴き放題の使い方をおすすめ
続きを見る
-
【人生変わるよ】サウナで整うことで得られる効果まとめ8選
続きを見る
-
ITエンジニア・ブロガーが初心者から脱出するためのKindle17選
続きを見る
-
Amazonプライムリーディングで無料で読めるおすすめのビジネス書
続きを見る
-
<要約&感想>「自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる」
続きを見る
-
書評レビュー | 『科学的に正しい筋トレ』が教えるトレーニング方法
続きを見る
スキルを鍛えて
転職で年収アップしたい!
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
35歳限界説?30代以上転職の現実には壁があって厳しい?
続きを見る
-
【勤務地+職種】Z世代の配属ガチャの当たり外れランキング!
続きを見る
-
【体験談】ビズリーチのプラチナスカウトを使って無料で転職に成功しました
続きを見る
-
【個人ブログならでは!】30代で転職した僕の生々しい体験談
続きを見る
-
自分の仕事レベルをグンっと上げる方法!ミイダスの診断アプリで自己分析してまず自分のレベルを知ろう!
続きを見る
-
<絶望と光>英語とかの勉強や仕事の資料が何も分からない・何が分からないのか分からないときの対処法
続きを見る
-
仕事のコミュ力を伸ばす方法とは | まずはコミュトレで無料診断!
続きを見る
-
大企業の職場環境は結局「配属ガチャ」なのか?ガチャで当たりを引く確率を上げる方法も紹介
続きを見る
-
最大手リクルートダイレクトスカウトでたくさんスカウトをゲットするための登録方法を図解で紹介
続きを見る
-
転職するときの会社選びはどうやったらいいのぅ?自分に合った会社の探し方を解説!
続きを見る
-
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
続きを見る
-
いまの職場がイヤで不満?仕事満足度尺度でいまの気持ちを分析してみよう
続きを見る
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
【英語できるアピールしてOK?】30代の転職でTOEIC900点は強みになる?
続きを見る
-
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪
続きを見る
-
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
続きを見る
-
【現役エンジニアの眼】情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の年収相場と将来性
続きを見る
-
転職するときに退職金は引き継げるのか?
続きを見る
-
転職したら退職金はいつ支払われるのか?
続きを見る
英語力を鍛えるなら!
-
TOEIC975点の講座比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
続きを見る
-
コース比較★スタディサプリ★ビジネス英語 vs TOEIC対策
続きを見る
-
TOEIC800点の時間配分!時間足りなくて20問残しでもOK??
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
社会人がTOEICスコア伸ばしたいならワールドトークとか日本人講師のオンライン英会話がいいです
続きを見る
-
TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう
続きを見る
-
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
続きを見る
-
【いつ?どこまで?】TOEIC Part3,4の先読みのコツ
続きを見る
-
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
続きを見る
-
TOEIC初心者から900点を狙える効率的なおススメ勉強法
続きを見る
-
TOEIC学習アプリabceedはいろんな問題が解ける神アプリで満点目指すには必須だった
続きを見る
-
TOEICの点数が下がったショックぅ!→理由を分析→対策で倍返しだ
続きを見る
-
TOEIC900点~満点を目指す人が抑えておきたい英単語・イディオム200選
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
続きを見る
-
【最強9選】英語の勉強のやる気が出ない時に試してほしいこと
続きを見る
-
TOEIC300点の社会人・大人は中学英語から勉強やり直そ?
続きを見る
-
スタサプTOEIC対策コースの無料体験でやることと解約方法
続きを見る