こんにちは、たま(tamacraif)です。
この記事はこんな人向けの記事です。
- ITエンジニアが年収を
上げる方法を知りたい - スキルアップするために
必要な勉強時間は? - みんなどれくらい残業してるの?
【この記事の結論】
スキル別の平均年収
- 新人・初心者:438.8万円
- 若手(~3年目):499.2万円
- 中堅(~6年目):576.0万円
- チームリーダー:726.1万円
- マネジメント・幹部:937.8万円
- スーパーエンジニア:1129.9万円
(社外に名が通っているレベル)
年収が高い人ほど
よく働き・よく学んでいる
年収別の残業時間・勉強時間
年収400万円のエンジニア
残業時間/月:23.4h
勉強時間/週:1.5h
年収1,500万円のエンジニア
残業時間/月:43.0h
勉強時間/週:3.7h
まずは勉強時間を確保して
スキルを爆上げしていこう
いまITエンジニアが
新しくスキルを身につけるなら
AI関連が最もアツい。
本気でスキルアップして
"本物"のエンジニアになりたいなら
アイデミーのスクールがおすすめ。
オンライン講座なので
忙しい業務のスキマ時間を活用しつつ
コーチングでつまづきポイントを
徹底的にサポートしてくれます。
まずは無料相談会で
自分のスキルレベルを把握して
キャリア戦略を構築しましょう。
詳細が気になる人は
記事もご覧ください。
5分くらいで読める記事です。
ITエンジニアで最も大事なものは
何といってスキル(技術力)。
スキルが高くなるほど
年収もアップしていきます。
この記事ではスキルで
どれくらい年収が変わるのか、
勉強時間はどれくらい確保すべきか
経済産業省のデータから
分析していきます。
スキルアップと並行して
転職でのステップアップ準備をするなら
IT専門の転職エージェントがやっぱり強い。
@PRO人はIT専門メディア@PROが
運営するIT専門転職エージェント。
積み上げた幅広いIT分野の知識で
最新のトレンドにそったキャリア相談で
サポートしてくれます。
どんなエンジニアになっていけば良いか
悩んでいる人はぜひ活用してみてください。
転職の詳しい体験記に興味があるなら
こちらの記事もご覧ください。
目次
ITエンジニアのスキル・役職別の平均年収
まずは経済産業省の調査データから
スキル別の平均年収を見ていきます。
- 新人・初心者:438.8万円
- 若手(~3年目):499.2万円
- 中堅(~6年目):576.0万円
- チームリーダー:726.1万円
- マネジメント・幹部:937.8万円
- スーパーエンジニア:1129.9万円
(社外に名が通っているレベル)
スキルを極めて社内外で有名になるか
マネジメントへシフトしていくのが
年収アップへの近道のようです。
詳しく見ていきます。
若手時代はスキルをガンガンに上げていく
ITエンジニアの給料を決めるのは
やはり圧倒的にスキルの高さです。
他の業界と比べると
成果・実力主義の会社が多く
スキルを高めたり資格を取得すると
給料に反映されやすいですね。
特にチームリーダーレベルになると
年収はグッとアップしていきます。
- 新人・初心者:438.8万円
- 若手(~3年目):499.2万円
- 中堅(~6年目):576.0万円
- チームリーダー:726.1万円
チームリーダーレベルまでは
高いスキルがあれば
マネジメントが苦手でも
目指せるレベルなので
がむしゃらにスキルを追い求めましょう。
ポイント
多くの会社で
資格取得による基本給アップや
一時金などの制度があるので
まずは幅広い知識を得るためにも
IPAの資格を片っ端から
取っていけば良いと思います。
基本情報・応用情報・
ネットワークスペシャリスト
くらいは最低限取っておきたいですね。
中堅からは上流工程、マネジメントへのキャリアアップ
チームリーダーレベルから
さらに年収アップをしていくには
マネジメント力がある程度必須です。
コンサルやプロマネ、アーキテクトなど
上流工程を担当するエンジニアが
平均年収では上位を占めています。
- コンサルタント:928.5万円
- プロジェクトマネージャ:891.5万円
- 基盤・アーキテクト:778.2万円
詳しくはこちら👇
【年収上げるには上流工程】IT業界エンジニアの職種・世代別平均年収
課長や部長など
マネジメント層や幹部レベルなら
年収1,000万円が見えてきます。
- マネジメント・幹部:937.8万円
30代に入ったころから
マネジメントの知識を勉強し
部下や後輩育成で実践していけば
マネジメント力も確実に伸びていきます。
プロマネやPMPなどの資格取得を通して
マネジメントの手法や考え方を
学んでいくのも重要です。
僕はこうやって市場価値を高めて転職で年収1,000万円になりました!
IT業界でも日本はまだまだ年功序列
IT業界はスキル重視と書きましたが
まだまだ日本的な年功序列も
色濃く残っています。
- 20代:413万円
- 30代:526万円
- 40代:646万円
- 50代:753万円
年齢とともにスキルや経験が積み重なり
マネジメント層に上っていく傾向があるので
ある程度は妥当かなと思います。
一方で若い時から稼ぎたい人や
仕事しないおじさんが自分より
給料をもらっているのは許せない人も
多いとは思います。
そのあたりは
アメリカはやっぱり違っていて
30代が最も平均年収が高いという
調査結果が出ています。
ポイント
実力・成果主義で
がっつり稼いでいきたい人は
外資系ITに転職するのが近道です。
外資系に特化した転職エージェント
エンワールドを活用すれば
外資に絞った効率的な転職活動が可能です。
外資に行くにあたって
英語力に不安があるなら
まずはTOEICで基礎を身につけましょう。
TOEIC975点の僕が
実際に使った経験から
おすすめするアプリはこちらです👇
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
年収はスキルとコミュニケーション・マネジメント力で決まる
IT企業へのアンケートでは
年収を決める要素として
以下が重視されています。
- ITスキルのレベル
- コミュニケーション能力
(マネジメント能力) - 成果
特に年代に応じて求められる能力が
変化しているのは興味深い点です。
年収を効率的にアップさせるためには
30代前半までは技術力を優先的に磨き
40代に向けてマネジメント力を強化するのが
最も近道のようです。
ポイント
ただ同じ会社で昇進・昇格するより
転職を活用したほうが
大幅な年収アップが期待できます。
今いる環境がぬるく感じるようになったり
違うポジションや役職にチャレンジしたいなら
思い切って転職してみるのが良いです。
ビズリーチは登録するだけで
いろんな企業からスカウトが届くので
自分の知らない価値が発見できます。
年代・年収別の残業時間と勉強時間
ではスキルアップして
年収を上げていくためには
どのように時間を使ったら
よいのでしょうか?
同じく経産省の調査データから
残業時間と勉強時間を
分析していきます。
年代別の残業時間・勉強時間(20代、30代、40代)
まずは年代別の平均データ
から見ていきます。
20代はプライベート優先
20代は残業時間が最も少なく
平均で25.3時間/月です。
1週間あたりの勉強時間は
1.8時間と他の年代と大差なし。
ちなみに僕は27歳で結婚してしまって
友達も少なかったので残念ながら
たくさん勉強してしまいました...
20代のうちに全スペシャリストに加えて
アーキテクト・ストラテジストの資格と
LPICを制覇したくらいには暇でしたから...
30代、40代は働き盛り
30代・40代は残業時間が
最も増える年代で
どちらも29.5時間/月でした。
勉強時間は20代とほぼ変わらず
30代:1.7時間、40代:1.8時間。
仕事での責任や役割も大きくなり
業務量も増えてくるので
残業はどうしても膨らみますね。
ちなみに40代くらいになると
めっちゃ働く人と働かないおじさんで
二極化していくので
平均値の人は逆に少ないかもです。
年収別の残業時間・勉強時間
続いては年収別で
同じ残業時間・勉強時間の
データを見ていきます。
当然ではありますが
スキル・年収が高まるにつれて
残業時間も勉強時間も増える
傾向があります。
年収別の残業時間
年収400万円の人の残業時間は
23.4時間/月なのに対して、
年収1500万円の人の残業時間は
43.0時間/月と倍近くの差があります。
- 年収500万円なら27.3時間
- 年収600万円なら30.0時間
- 年収700万円なら30.3時間
- 年収800万円なら31.9時間
ある程度稼ぐには月間30時間、
年間で360時間くらいの残業が
必要なのでITエンジニアは
激務の部類に入るかもですね。
また 基本的には年収レンジが上がるほど
残業時間が綺麗に右肩上がりに
なっていくようです。
年収別の勉強時間
次は年収レンジごとに
どれくらい勉強しているか
見ていきます。
年収400万円の勉強時間は
平均で1.5時間/週なのに対して
年収1500万円の勉強時間は
3.7時間/週と2倍以上。
年収400万円~900万円くらいまでは
週に2時間前後で推移していますが、
年収1000万円を超えると2.6時間と
跳ね上がります。
忙しくて勉強時間が確保できない人も
多いと思いますが
週に3時間なら休日だけでも十分です。
もしくは
移動中などのスキマ時間を利用して
効率的に勉強する習慣をつけると
自然と勉強時間は確保できます。
動画学習サービスUdemyなら
気軽に勉強できるのでハードルは低いです。
国内外の一流エンジニアが
動画で分かりやすく最新・高度な
技術について講義をしてくれます。
一度ラインナップだけでも見てみてください。
IT業界の需要は増え続ける売り手市場で転職がかなり有利
ここまでは供給側の
ITエンジニアの価値を
高める方法について
解説してきました。
一方でIT人材の需要は年々増加しており
この先は増加の一途をたどる見込みです。
それに対して供給はどんどん足りなくなってきて
優秀なエンジニアの取り合いが始まります。
ポイント
つまりこの先ITエンジニアは
年収アップでどんどん有利に
なっていきます。
特にレベルの高い人材は
どこの会社でも不足しているので
転職市場でかなり高値で売れます。
IT業界は中途採用にも積極的なので
転職案件も豊富で条件が良いです。
ITエンジニアで年収を上げるには
転職は必須と言ってよいです。
まだ転職サイトに登録していない人は
この機会に登録だけでもしておくと
自分の可能性が大きく膨らんで
人生を変えることができますよ。
最初に登録するなら
スカウト型の転職サービスである
ビズリーチがおススメです。
登録するだけであとは待つだけ。
好条件のスカウトがバンバン届くので
自分の知らない価値が見つかります。
まとめ
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
改めて記事の内容をまとめます。
【この記事の結論】
スキル別の平均年収
- 新人・初心者:438.8万円
- 若手(~3年目):499.2万円
- 中堅(~6年目):576.0万円
- チームリーダー:726.1万円
- マネジメント・幹部:937.8万円
- スーパーエンジニア:1129.9万円
(社外に名が通っているレベル)
年収が高い人ほど
よく働き・よく学んでいる
年収別の残業時間・勉強時間
年収400万円のエンジニア
残業時間/月:23.4h
勉強時間/週:1.5h
年収1,500万円のエンジニア
残業時間/月:43.0h
勉強時間/週:3.7h
まずは勉強時間を確保して
スキルを爆上げしていこう
この記事では
年収やスキルをアップさせるための
勉強時間や残業時間について
解説してきました。
社会人はとにかく忙しくて
時間の奪い合いが多発します。
自分の優先度をはっきりさせて
時間の割り振りを意識的に行いたいですね。
動画学習サービスUdemyなら
気軽に勉強できるのでハードルは低いです。
国内外の一流エンジニアが
動画で分かりやすく最新・高度な
技術について講義をしてくれます。
一度ラインナップだけでも見てみてください。
他にもスキルアップ、勉強、
転職に関する記事書いてます。
<次に読むのにイチオシの記事>
-
【年収上げるには上流工程】IT業界エンジニアの職種・世代別平均年収
続きを見る
-
共働き必須?豊かな生活に必要な世帯年収とリアルな平均・分布
続きを見る
-
【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析
続きを見る
-
【今から身につけるスキル】転職でこれから需要が増える仕事・業界を分析
続きを見る
-
『年収制限はいくらから?落ちたらどうする?』ビズリーチ登録審査の謎に迫る。
続きを見る
-
35歳限界説?30代以上転職の現実には壁があって厳しい?
続きを見る
-
【勤務地+職種】Z世代の配属ガチャの当たり外れランキング!
続きを見る
-
【体験談】ビズリーチのプラチナスカウトを使って無料で転職に成功しました
続きを見る
-
【個人ブログならでは!】30代で転職した僕の生々しい体験談
続きを見る
-
自分の仕事レベルをグンっと上げる方法!ミイダスの診断アプリで自己分析してまず自分のレベルを知ろう!
続きを見る
-
<絶望と光>英語とかの勉強や仕事の資料が何も分からない・何が分からないのか分からないときの対処法
続きを見る
-
仕事のコミュ力を伸ばす方法とは | まずはコミュトレで無料診断!
続きを見る
-
大企業の職場環境は結局「配属ガチャ」なのか?ガチャで当たりを引く確率を上げる方法も紹介
続きを見る
-
最大手リクルートダイレクトスカウトでたくさんスカウトをゲットするための登録方法を図解で紹介
続きを見る
-
転職するときの会社選びはどうやったらいいのぅ?自分に合った会社の探し方を解説!
続きを見る
-
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
続きを見る
-
いまの職場がイヤで不満?仕事満足度尺度でいまの気持ちを分析してみよう
続きを見る
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
【英語できるアピールしてOK?】30代の転職でTOEIC900点は強みになる?
続きを見る
-
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪
続きを見る
-
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
続きを見る
-
【現役エンジニアの眼】情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の年収相場と将来性
続きを見る
-
転職するときに退職金は引き継げるのか?
続きを見る
-
転職したら退職金はいつ支払われるのか?
続きを見る
スキルアップしたいなら!!
-
【充実した日々を】成功する人がやっている人生と仕事の成功確率を上げるためのコツ
続きを見る
-
<絶望と光>英語とかの勉強や仕事の資料が何も分からない・何が分からないのか分からないときの対処法
続きを見る
-
30代エンジニア技術職年収1,000万円投資家ブロガーが2022年に読んだ本をただただ紹介する記事
続きを見る
-
スキマ時間をハックする!オーディブル聴き放題の使い方をおすすめ
続きを見る
-
【無料で37冊!】社会人向けAudible聞き放題のビジネス書厳選おすすめタイトル
続きを見る
-
【人生変わるよ】サウナで整うことで得られる効果まとめ8選
続きを見る
-
<要約&感想>「自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる」
続きを見る
-
ITエンジニア・ブロガーが初心者から脱出するためのKindle17選
続きを見る
-
Amazonプライムリーディングで無料で読めるおすすめのビジネス書
続きを見る
英語力を鍛えるなら!
-
【ガチ体験から語る】TOEIC900点を取るための勉強時間と最速の方法
続きを見る
-
TOEIC975点の講座比較~スタディサプリ英語おすすめコースはどれ?
続きを見る
-
コース比較★スタディサプリ★ビジネス英語 vs TOEIC対策
続きを見る
-
TOEIC800点の時間配分!時間足りなくて20問残しでもOK??
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
社会人がTOEICスコア伸ばしたいならワールドトークとか日本人講師のオンライン英会話がいいです
続きを見る
-
TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう
続きを見る
-
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
続きを見る
-
【いつ?どこまで?】TOEIC Part3,4の先読みのコツ
続きを見る
-
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
続きを見る
-
TOEIC初心者から900点を狙える効率的なおススメ勉強法
続きを見る
-
TOEIC学習アプリabceedはいろんな問題が解ける神アプリで満点目指すには必須だった
続きを見る
-
TOEICの点数が下がったショックぅ!→理由を分析→対策で倍返しだ
続きを見る
-
TOEIC900点~満点を目指す人が抑えておきたい英単語・イディオム200選
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
続きを見る
-
【最強9選】英語の勉強のやる気が出ない時に試してほしいこと
続きを見る
-
TOEIC300点の社会人・大人は中学英語から勉強やり直そ?
続きを見る
-
スタサプTOEIC対策コースの無料体験でやることと解約方法
続きを見る