こんにちは、たま(tamacraif)です。
この記事はこんな人向けの記事です。
- 大企業の配属ガチャの実態を知りたい
- 配属ガチャで当たりを引きたい
- 配属ガチャに外れたけどどうしたらいいの?
【この記事の結論】
-
大企業には「配属ガチャ」が
確かに存在する -
大企業における
配属ガチャの実態(体験談)- 会社や業界、職種よりも
配属ガチャのほうが
職場環境に与える影響は大きい - 会社選び企業研究は
ガチャの平均値や当たりの確率を
上げる努力にすぎない
- 会社や業界、職種よりも
- 配属ガチャの
当たり確率を上げる方法- 企業研究でガチャ平均値の高い企業を探す
- 希望の部署を引く確率を上げるには
勉強して能力・適性を高めるのみ
- もしガチャに外れたら異動・転職
詳細が気になる方は
記事もご覧ください。
5分程度で読み終わる記事です。
配属ガチャで当たりを引くには
とにかく適性を高めること。
まずは強みを認識して
しっかり伸ばして
アピールしていきましょう!
話題のストレングスファインダーを使って
自分の強みや才能を引き出してくれる
サービスもあるのでぜひ試してみてください。
>> ストレングスファインダー®を活用したカエルコムニスのコーチング
目次
配属ガチャとは(別名:部署ガチャ)
「配属ガチャ」という言葉
聞いたことありますよね?
どんな企業にも存在する
入社後の最初の部署配属決めや
数年ごとの異動配置などで
当たりの部署に行けるかどうか。
自分の希望が叶うとは限らず、
希望が叶っても思ったのと違う
など会社人生の悲喜こもごもが
配属ガチャには詰まってます。
配属ガチャは
大企業になるほど顕著で
就職人気ランキング上位だったり
ホワイト企業で有名な会社に入れても
配属ガチャ一発で劣悪な職場環境に
ということは意外なほど多いです。
この記事では職場ガチャの実態と
ガチャ運を上げるためにできる行動、
ガチャを外した時の解決策などを
解説していきます。
どんな配属先が当たりガチャなのか
気になる人はこちらの記事をご覧ください。
大企業における配属ガチャの実態(体験談)
まずはこの記事を書いている
僕の職歴について簡単に説明します。
- 理系の大学院を経て
IT系の大企業に新卒で入社 - その後 初期の配属ガチャを含めて
10年間で6回の異動を経験 - さらにその後
また大企業へ転職し現在4年目
前職・現職共に
会社の時価総額は日本トップ10に入り、
従業員数は1万人越えの
いわゆる「大企業」です。
なので いま大企業で働いてたり、
大企業を志望している人には
参考になるかと思います。
前職の新卒の配属では
理系で4種、文系で5種くらいの
初期配属ガチャがありました。
希望は出せるものの
基本的には無視されて
人事の独断と偏見で決められます。
そのうち当たりは半分もない
って感じでしょうか。
企業には「100人の壁」というものが存在し、
100人単位で職場風土が違ってきます。
僕はブラックな職場を2回経験し、
部署異動と転職で何とか脱出しました。
残り4回は良い職場を
引き当てることができました。
たとえば新卒の同期社員でも
こんな違いが平気で出てきます。
- 1年目は残業ゼロで
仕事も丁寧に教えてもらえる - いきなり月50時間以上の残業で
現場に放り込まれる
この現実を知らずに
「就活や転職をがんばって
希望の会社に入れた」
「ホワイト企業だから絶対安心だ」
と思い込んでいる人ほど
配属ガチャのショックにやられて
メンタルをやられたりすぐに退職したり。
まず覚えておいて欲しいのは
- 会社や業界、職種よりも
配属ガチャのほうが
職場環境に与える影響は大きい - 会社選び企業研究は
ガチャの平均値や当たりの確率を
上げる努力にすぎない
なので
配属ガチャの結果に期待しすぎず
ガチャの結果が悪かったら
いかに引き直すかチャンスを
早くたくさんゲットできるか
が大事です。
配属ガチャに確定ガチャ
なんてないんだから
配属ガチャの当たり確率を上げる方法
企業研究でガチャ平均値の高い企業を探す
まず 配属ガチャの影響が大きいとはいえ
そのガチャの平均値や当たり確率は
会社・業界・職種によって大きく異なります。
そのため通常の企業分析・業界分析や
自分にあった職種選びなど
就活や転職活動で実施する事項は
当然大事になってきます。
職場環境という観点では
以下のような情報を調査しておくと
良い職場を引ける確率は高くなります。
- 企業の文化・成り立ち
- 社長や役員の構成
-創業家
-サラリーマン社長 - 従業員数
- 社員当たりの利益
-従業員の能力で儲けているか
-仕組みや設備で儲けているか - 業界
- 職種
- 組合の強さ
- ブラックかホワイトか
- 福利厚生制度
- 社内チャレンジ制度
- 異動の頻度
- 採用形態の多様さ
-新卒・転職など
どれがいいというのは
一概には言えませんが
自分が理想とする働き方を定めて
それにマッチするかどうかを
調べていけばよいかと思います。
企業のクチコミを調べるなら
転職会議がおすすめです。
無料で気になる企業の内情を
調べられるので
賢く活用してみましょう!
希望の部署を引く確率を上げる
次に配属ガチャで希望通りの
部署に行きやすくなる方法です。
配属ガチャは完全ランダムではなく
人為的に引かれるガチャです。
そのため ぶっちゃけ
能力・適性が高ければ
希望が通る可能性は高まります。
「その配属先で活躍できそう」
「適性がありそう」
と人事などの配属を決める人に
アピールできれば
配属先の実情は置いておいて
自分の行きたい部署に
行ける確率は上がります。
そのためには地味で普通ですが
「勉強あるのみ」です。
残念ながら 近道や裏技なんてないので
しっかりと必要なスキルや知識を勉強し
自分の人材としての価値を
引き上げおくべきです。
これは後で紹介する
ガチャに外れた時の対策でも有効なので
いい環境で働きたいと思うなら
たくさんたくさん勉強しましょう。
楽して いい職場を引き当てられるのは
本当にただの運になってしまいます。
自分の力で人生を切り開きたいなら
勉強あるのみです。
勉強ならだれでも平等に
チャンスを得ることができますから。
「でも社会人って何を勉強したら
いいか分からない」
「勉強の方法が分からない」
という人は普通にまずは読書です。
いきなり読書するのはしんどいなぁ
という人は本の要約サービスで
ちょっとズルするのもありです。
本の要約flier(フライヤー)は
いまなら7日間無料で体験できるので
ぜひ申し込んでスキル強化しましょう!
他にも社会人として市場価値の高いスキルは
こちらの記事で詳しく解説しています。
僕はこうやって市場価値を高めて転職で年収1,000万円になりました!
もしガチャに外れてしまったなら
当然 ガチャということは
どんなに頑張っても
ハズレを引くことはあります。
参考
いまの職場への満足度を
客観的に測定するには
仕事満足度尺度を
使ってみてください。
でもガチャは当たりがでるまで
何度も引き直すのが大事です。
ポイント
配属ガチャで言うと
異動や配置替え、社内公募に
転職などガチャを引き直すための
いろんな手段があります。
まずは
「希望して移動できるか」
「社内チャレンジ制度があるか」
「異動の頻度や規模はどの程度か」
といった内容は企業研究の段階で
調べることができます。
大きい会社であればあるほど
いろんな異動制度が
用意されていることが多いです。
自分のやりたいことや
働きたい職場像がまだ定まっていないなら
大企業でいろんな職場を経験して
ガチャをたくさん引く戦略もありです。
また
「社内でいい職場に巡り合えない」
「異動などガチャを引き直す機会がない」
といった場合には転職です。
転職は自分の力で
一気に環境を変えられる
非常に有用な手段です。
僕もビズリーチで転職して職場環境や
年収は飛躍的に改善しました!
僕はこうやって市場価値を高めて転職で年収1,000万円になりました!
新卒の最初の配属ガチャで
ハズレを引いてしまった場合には
第二新卒カードでリセマラもありです!
まとめ
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
大企業の配属ガチャの実情や
解決策について参考になれば幸いです。
改めて記事の内容をまとめます。
【この記事の結論】
-
大企業には「配属ガチャ」が
確かに存在する -
大企業における
配属ガチャの実態(体験談)- 会社や業界、職種よりも
配属ガチャのほうが
職場環境に与える影響は大きい - 会社選び企業研究は
ガチャの平均値や当たりの確率を
上げる努力にすぎない
- 会社や業界、職種よりも
- 配属ガチャの
当たり確率を上げる方法- 企業研究でガチャ平均値の高い企業を探す
- 希望の部署を引く確率を上げるには
勉強して能力・適性を高めるのみ
- もしガチャに外れたら異動・転職
みなさんがぜひ良いガチャを
引けますように。
他にもスキルアップ、勉強、
転職に関する記事書いてます。
<次に読むのにイチオシの記事>
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
自分の仕事レベルをグンっと上げる方法!ミイダスの診断アプリで自己分析してまず自分のレベルを知ろう!
続きを見る
-
仕事のコミュ力を伸ばす方法とは | まずはコミュトレで無料診断!
続きを見る
-
大企業の職場環境は結局「配属ガチャ」なのか?ガチャで当たりを引く確率を上げる方法も紹介
続きを見る
-
最大手リクルートダイレクトスカウトでたくさんスカウトをゲットするための登録方法を図解で紹介
続きを見る
-
転職するときの会社選びはどうやったらいいのぅ?自分に合った会社の探し方を解説!
続きを見る
-
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
続きを見る
-
いまの職場がイヤで不満?仕事満足度尺度でいまの気持ちを分析してみよう
続きを見る
-
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます
続きを見る
-
【英語できるアピールしてOK?】30代の転職でTOEIC900点は強みになる?
続きを見る
-
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪
続きを見る
-
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
続きを見る
-
【現役エンジニアの眼】情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の年収相場と将来性
続きを見る
-
転職するときに退職金は引き継げるのか?
続きを見る
-
転職したら退職金はいつ支払われるのか?
続きを見る
スキルアップしたいなら!!
-
【充実した日々を】成功する人がやっている人生と仕事の成功確率を上げるためのコツ
続きを見る
-
<絶望と光>英語とかの勉強や仕事の資料が何も分からない・何が分からないのか分からないときの対処法
続きを見る
-
30代エンジニア技術職年収1,000万円投資家ブロガーが2022年に読んだ本をただただ紹介する記事
続きを見る
-
スキマ時間をハックする!オーディブル聴き放題の使い方をおすすめ
続きを見る
-
【無料で37冊!】社会人向けAudible聞き放題のビジネス書厳選おすすめタイトル
続きを見る
-
【人生変わるよ】サウナで整うことで得られる効果まとめ8選
続きを見る
-
<要約&感想>「自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる」
続きを見る
-
ITエンジニア・ブロガーが初心者から脱出するためのKindle17選
続きを見る
-
Amazonプライムリーディングで無料で読めるおすすめのビジネス書
続きを見る
英語力を鍛えるなら!
-
975点の目で見極めた「本物の」TOEIC対策のおすすめアプリ4選+α
続きを見る
-
【Lucky】TOEIC900点取れる人はこの記事に出会えたあなた
続きを見る
-
【伸び悩み対策】TOEIC900点にオンライン英会話は必要か?
続きを見る
-
【簿記1級よりムズイ】TOEIC900点の難易度を他資格と比較解説
続きを見る
-
【早慶レベル】TOEICで安心して自慢できる点数は900点から
続きを見る
-
【600点から900点まで】TOEICのスコア別割合を見やすくまとめました
続きを見る
-
社会人がTOEICスコア伸ばしたいならワールドトークとか日本人講師のオンライン英会話がいいです
続きを見る
-
TOEIC初心者が本気で最初に学習計画立てるなら「KIRIHARA Online Academy」のコーチングが効率良さそう
続きを見る
-
めちゃ難しいシャドーイングのコツを掴んでTOEICリスニングのスコアを爆上げしましょ
続きを見る
-
【いつ?どこまで?】TOEIC Part3,4の先読みのコツ
続きを見る
-
TOEIC900点越えを目指す人向け公式問題集の使い方・勉強方法
続きを見る
-
TOEIC初心者から900点を狙える効率的なおススメ勉強法
続きを見る
-
TOEIC学習アプリabceedはいろんな問題が解ける神アプリで満点目指すには必須だった
続きを見る
-
TOEICの点数が下がったショックぅ!→理由を分析→対策で倍返しだ
続きを見る
-
TOEIC900点~満点を目指す人が抑えておきたい英単語・イディオム200選
続きを見る
-
【595→975】TOEIC体験談(スタディサプリと30代の転職)
続きを見る
-
TOEIC900点歴10年以上の僕が実体験から語るその"すごさ"
続きを見る
-
【最強9選】英語の勉強のやる気が出ない時に試してほしいこと
続きを見る
-
TOEIC300点の社会人・大人は中学英語から勉強やり直そ?
続きを見る
-
スタサプTOEIC対策コースの無料体験でやることと解約方法
続きを見る