※この記事の一部にはアフィリエイト広告を掲載しております。

仮想通貨投資 個別株 米国株投資

【保有量・平均取得単価】マイクロストラテジーのビットコイン戦略を紐解く

【保有量・平均取得単価】マイクロストラテジーのビットコイン戦略を紐解く

こんにちは、たま(tamacraif)です。

この記事はこんな人向けの記事です。

  • マイクロストラテジーの
    ビットコイン保有状況を知りたい
  • 今後のビットコイン戦略が気になる
  • 保有量や平均取得単価は?

【この記事の結論】

  • マイクロストラテジー
    アメリカのソフトウェア企業
  • 2023年5月時点の
    ビットコイン保有状況

    • 保有量
      14万BTC(約6,000億円)
    • 平均取得単価
      1BTCあたり約3万ドル
      ※含み損
  • 今後もビットコインに全力
  • ビットコインの明るい未来に
    社運を賭けている

今ならマイクロストラテジーよりも
有利な価格ビットコイン投資を
始めるチャンスです。

まずはちゃちゃっと
口座開設しちゃいましょう!

【目指せ爆益】日本の大手仮想通貨取引所のおすすめランキング5選+α

日本最強の仮想通貨取引所

今すぐGMOコインの口座開設を申し込む

※無料でサクッと15分でかんたん開設!

詳細が気になる方は
記事もご覧ください。

5分程度で読み終わる記事です。


ビットコインの大量保有
一躍有名となった
アメリカのソフトウェア企業
「マイクロストラテジー」

この記事では
マイクロストラテジーの
ビットコイン戦略について
詳しく解説していきます。

ポイント

ビットコインに賭けた大企業は
なぜそのような判断をしたのか
その成果はでているのか
未来はどうなるのか
に迫っていきます。

みなさんの仮想通貨への投資戦略に
役立つ情報になると嬉しいです。

マイクロストラテジーとはどんな会社?

まず最初にそもそも
マイクロストラテジーとは
どんな会社なのか
簡単にご紹介します。

マイクロストラテジーという
会社自体にもっと興味がある人は
こちらの記事もご覧ください。

ビットコイン大好きマイクロストラテジーとはどんな会社?

会社概要

マイクロストラテジーは
アメリカが本拠地の
ソフトウェア企業です。

正式名称:
MicroStrategy Inc.

本社所在地:
アメリカ・バージニア州

設立年月:
1989年11月

会長・代表:
マイケル・セイラー
(Michael J. Saylor)

上場:
NASDAQ

ティッカーコード:
MSTR

従業員数:
約2,100人

設立から30年ちょっと、
従業員数も2,000人以上で
日本拠点もある大企業です。

代表兼会長である
マイケル・セイラーさんは
ビットコイン大好きおじさんとして
界隈ではかなり有名です。

事業内容・業種

マイクロストラテジーは
ソフトウェア企業なので
GoogleやMicrosoftと似た業種の
規模がもうちょっと小さい版
と思ってもらえればOKです。

業種はITですね。

提供しているソフトウェア・アプリは
企業向けのソフトウェアである
BIツールです。

参考

簡単に言うと
いろんなデータを取り込んで
AIとかを使って分析して
新しい事業戦略を考えるための
ツールになります。


年間の売上高は
約5億ドル(700億円)です。

残念ながら赤字続きで
2022年は15億ドル(2,100億円)と
巨額の赤字を計上してます。

残りの資本は24億ドル(3,300億円)と
だいぶギリギリな状態ですね。

今年がひとつ大きな勝負の年に
なるのかもしれません。

出典:Yahooファイナンス

株価の推移

マイクロストラテジーの株価推移

続いて投資対象としての
マイクロストラテジー
を見てみます。

ポイント

株価の推移を見ると、
壮大な二発屋です。

ドットコムバブルで
一気に高値を付けて
そのあとは20年近く低迷。

ビットコインバブルに便乗して
一気に爆発した後また停滞。

最近はビットコインの復調に合わせて
徐々に価格を上げてきています。


正直 本業の成長性や
株価の推移を見ても
わざわざ個別株として
買うほどの魅力は感じられません。

ただ 最近の振り切った戦略は
今後の爆発力を感じさせるような
可能性を秘めていると思います。

なぜマイクロストラテジーはビットコインを買うのか?

ところで バフェット率いる
バークシャー・ハサウェイのような
投資会社でもないのに
マイクロストラテジーは
なぜビットコインに投資
をしているのでしょうか?

ここからは マイクロストラテジーの
ビットコインストラテジー(戦略)を
紐解いていきます。

これまでの経緯

最初にマイクロストラテジーが
ビットコインを購入したのは
2020年の8月でした。

ポイント

当時はコロナショック対応のため
大規模な金融緩和が行われ
ドルが大量に流通したため
既存のドル資産の価値は
大きく目減り
しました。

マイクロストラテジーは
本業が伸び悩びつつも
過去の利益をドルで
たんまり保有している状況。

そこにドルの価値が減っていく
金融政策が実施されて
将来に不安を持ちました。


一方そのころ
ビットコインは2017~2018年の
最初のバブルがはじけたあと
ひっそりと強さを
取り戻しつつありました。

このままだとヤバい
マイクロストラテジーは
ここでビットコインに
賭けることにしたのです。

ポイント

こうして2020年に
2.5億ドル(300億円)
大規模なビットコイン投資を行い
2万BTC以上を取得。

マイクロストラテジーは
上場企業として初めて
ビットコインを内部留保として
保有する企業として
一気に話題になりました。

マイクロストラテジーのビットコイン戦略

マイクロストラテジーは
これからもビットコインを
自社資産の中心に置いて
長期投資を貫く姿勢です。

ビットコインを売るつもりはなくて、余裕があれば買い増しをしていくスタンスなんだよね。
まぁ、赤字が続いて現金が枯渇してくれば、売らざるを得ない状況になるけどね...

さらにビットコイン投資だけでなく
ソフトウェア企業としての
技術力や人材を活用して
ビットコイン関連技術の開発にも
着手しています。

レイヤー2ライトニングと呼ばれる
ビットコインを軽量化するための
技術開発をしています。

これからは
既存のソフトウェアビジネスとビットコインを
二大事業として掲げて推進していく模様です。

ビットコイン投資による効果

では マイクロストラテジーの
ビットコイン投資は効果
あったのでしょうか?

注意ポイント

まずビットコイン投資自体の
成績は残念ながら
いまは赤字です。

価格が下落すると
特損を計上する必要があるため
決算的にも悪い影響を与えています。

しかしビットコイン投資は
それ以上のメリットをもらたしています。


まずは知名度の向上です。

いまや
ビットコインへ投資する企業といえば
真っ先に名前が挙がるのが
マイクロストラテジーです。

ポイント

これまでの地味な
ソフトウェア企業から
大きく知名度をアップさせました。

これは今後のビジネスの拡大にも
有利になります。


二つ目は株価への影響です。

ビットコインを購入してから
マイクロストラテジーの
低迷していた株価は
一気に上昇しました。

ビットコイン価格と連動して動いてますが、
これまでとは明らかに違う値動きです。

マイクロストラテジーの株価パフォーマンス

2020年から比較すると
アップルやマイクロソフトよりも
高いパフォーマンスを発揮しています。

出典:マイクロストラテジー2023Q1決算資料

今後の見通し

マイクロストラテジーは
今後もビットコインを増やしていく
戦略です。

会社の運転資金を超える現金や新たな資金調達によって、今後も買い増す資金を用意する予定なんだね。
最終的な目標数量は決めてなくて、ビットコイン価格や市場の状況を見てどんどん買い増ししていくと宣言してるしね。

これはビットコイン投資家には
うれしい強気姿勢ですね。


マイクロストラテジーは
ビットコインの以下の点を
高く評価しています。

  • 価値の保存ができる
  • オープンで公平
  • 特定企業や国に依存しない
  • 長期のインフレに対抗できる

この特徴がある限り
マイクロストラテジーは
ビットコインに全力です。


さらに最近では
ビットコインの普及・啓蒙活動や
技術開発にも乗り出しています。

今後もビットコイン関連事業に
全力で賭けていく挑戦は
見ごたえがありそうです。

マイクロストラテジーのビットコイン保有状況(保有枚数や単価など)

では 最後に2023年5月時点の
マイクロストラテジーの
ビットコイン保有状況を整理します。

保有量は約14万BTC

2023年5月時点の
マイクロストラテジーの
ビットコイン保有量は
約14万BTCです。

参考

ビットコインは2,100万枚しか
発行されないことを考えると
一企業としてはかなりの規模を
保有してますね。

2020年8月に3万BTCを
購入したのを皮切りに
2021年末までの1年半で
12万BTC以上を一気に購入してます。

ここ最近はペースは落ちているものの
着実に増やしていってますね。

2023年5月時点では
約42億ドル(6,000億円)もの
ビットコインを保有しています。
※1BTC=約3万ドルで計算

平均取得単価は1BTCあたり約3万ドル

2023年5月時点の
マイクロストラテジーの
ビットコイン平均取得単価は
$29,803です。

注意ポイント

2023年5月時点では
含み損ですね...

最初に買ったときの単価は
$11,111だったのですが
2021年に調子に乗って高値で買ったので
その後は赤字続きです。


2023年後半からは
ビットコイン半減期前後の
強気期間が期待されるので
マイクロストラテジーのプラ転も
近いかもしれませんね。

ビットコインの半減期については
こちらの記事で詳しく解説しています。

次のビットコイン半減期はいつ?翌年以降の価格推移を分析する!


マイクロストラテジーと同じように
ビットコインに明るい未来を託すなら
いまが投資のチャンスです。

いまならマイクロストラテジーよりも安く仕込めますよ♪

初心者の人におススメの
仮想通貨取引所
こちらの記事にまとめてます。

【目指せ爆益】日本の大手仮想通貨取引所のおすすめランキング5選+α

日本最強の仮想通貨取引所

今すぐGMOコインの口座開設を申し込む

※無料でサクッと15分でかんたん開設!

まずは口座開設だけでも
ちゃちゃっとやっておくと
未来の自分に感謝されますよ。

まとめ

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

改めて記事の内容をまとめます。

【この記事の結論】

  • マイクロストラテジー
    アメリカのソフトウェア企業
  • 2023年5月時点の
    ビットコイン保有状況

    • 保有量
      14万BTC(約6,000億円)
    • 平均取得単価
      1BTCあたり約3万ドル
      ※含み損
  • 今後もビットコインに全力
  • ビットコインの明るい未来に
    社運を賭けている

マイクロストラテジーのように
ビットコインに全力投資も良いのですが
我々個人投資家には
もっと分散投資した
ポートフォリオの構築が必要です。

投資信託・個別株・仮想通貨・債権・金など
多様な資産構成で自分の身を守りたいなら
こちらの記事でポートフォリオも学んでください。

投資ポートフォリオの作り方とメリット | リターンとリスクを最適化して資産を効率的に増やそう!

投資ポートフォリオの作り方とメリット | リターンとリスクを最適化して資産を効率的に増やそう!
投資ポートフォリオの作り方とメリット | リターンとリスクを最適化して資産を効率的に増やそう!

続きを見る


他にも投資記事あります

<次に読むのにイチオシの記事>


投資ポートフォリオを強化したいならビットコインなどの仮想通貨を組み込んでみよう
投資ポートフォリオを強化したいならビットコインなどの仮想通貨を組み込んでみよう

続きを見る

投資ポートフォリオの作り方とメリット | リターンとリスクを最適化して資産を効率的に増やそう!
投資ポートフォリオの作り方とメリット | リターンとリスクを最適化して資産を効率的に増やそう!

続きを見る

仮想通貨DeFiの初心者が失敗しがちな3つのポイントと対策
仮想通貨DeFiで失敗しがちな3つのポイントと対策

続きを見る

ビットコイン大好きマイクロストラテジーとはどんな会社?
ビットコイン大好きマイクロストラテジーとはどんな会社?

続きを見る

オルカンの英語の意味
【5分でささっと概要】オルカンとは全世界47か国の株に分散投資する最強の投資信託

続きを見る

【大富豪】米FRBパウエル議長の年収から資産・経歴まで調べてきた
【誰得データ】米FRBパウエル議長(パウ爺)の年収・年齢・経歴・資産・学歴

続きを見る

IPO投資は宝くじ感覚でドキドキしながら現金余力を有効活用できる
IPO投資は低リスクで現金余力を有効活用できる宝くじだ

続きを見る


仮想通貨の口座開設については
こちらの記事で詳しく解説してます!

【誰でもスマホでサクッと15分】ビットフライヤーの口座開設手順を図解:ビットコインなどの仮想通貨を買ってみよう!
【誰でもスマホでサクッと15分】ビットフライヤーの口座開設手順を図解:ビットコインなどの仮想通貨を買ってみよう!

続きを見る

【両方開設が最強】コインチェックとビットフライヤーはどっちが良いか徹底比較

続きを見る

【取引所の改悪に備えよ!】移管はめちゃラクなので、仮想通貨口座は複数作っておこう!
【取引所の改悪に備えよ!】移管はめちゃラクなので、仮想通貨口座は複数作っておこう!

続きを見る

ビットコイン取引といえば! | bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴とおすすめポイント
ビットコイン取引といえば! | bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴とおすすめポイント

続きを見る

コインチェックの特徴とメリット・デメリットまとめました:手数料・銘柄の種類・取引所と販売所の比較など
コインチェックの特徴とメリット・デメリットまとめました:手数料・銘柄の種類・取引所と販売所の比較など

続きを見る

初心者にも分かりやすく | 図解でコインチェックの口座開設を詳細解説
初心者にも分かりやすく | 図解でコインチェックの口座開設を詳細解説

続きを見る

【THE・かんたん】楽天銀行からコインチェックへの入金手順を図解
【THE・かんたん】楽天銀行からコインチェックへの入金手順を図解

続きを見る

三菱UFJ銀行ダイレクトからコインチェックへの入金方法について
三菱UFJ銀行ダイレクトからコインチェックへの入金方法について

続きを見る

BITPOINT口座開設手順を図解で徹底紹介

続きを見る

 

仮想通貨について
もっともっと学びたい方は
他の記事もぜひご覧ください!

【初心者はどっちがいい?】為替ヘッジの仕組みと"あり/なし"の選び方を分かりやすく
【初心者はどっちがいい?】為替ヘッジの仕組みと"あり/なし"の選び方を分かりやすく

続きを見る

【時代は金投資】SPDRゴールドシェアのドル建てGLDと円建て1326の違いからどっちが良いのか探る
【時代は金投資】SPDRゴールドシェアのドル建てGLDと円建て1326の違いからどっちが良いのか探る

続きを見る

【やや遅】コインチェックの入金反映時間は10分くらい
【やや遅】コインチェックの入金反映時間は10分くらい

続きを見る

いまさらだけどNFTを始めたくてLINEでCNP Villainsの早押しに挑戦してみた
いまさらだけどNFTを始めたくてLINEでCNP Villainsの早押しに挑戦してみた

続きを見る

ビットコインは何月に強いのか?過去の価格推移からアノマリーと買い時を探る
ビットコインは何月に強いのか?過去の価格推移からアノマリーと買い時を探る

続きを見る

海外送金の手数料を抑えるならビットコインなどの仮想通貨を使おう
海外送金の手数料を抑えるならビットコインなどの仮想通貨を使おう

続きを見る

NFTとは単なる絵ではない!その価値と特徴・仕組みを分かりやすく解説!
NFTとは単なる絵ではない!その価値と特徴・仕組みを分かりやすく解説!

続きを見る

仮想通貨・ブロックチェーン 将来性のある本命銘柄50社!日本からは富士通とLINE
<2022年版>仮想通貨・ブロックチェーン 将来性のある本命銘柄50社!日本からは富士通とLINE

続きを見る

ビットコインなどの仮想通貨が下落・暴落しても儲かる。空売り(ショート)で利益を出そう!

続きを見る

コインチェックでイーサリアムは買わないで!取引所で買えないからめちゃ損する

続きを見る

【株・不動産・金に続け】ビットコインはインフレ対策資産になれるのか?
【株・不動産・金に続け】ビットコインはインフレ対策資産になれるのか?

続きを見る

【簡単・分かりやすく解説】仮想通貨とは価値のあるデータだ!
【初心者向けに分かりやすく】仮想通貨とは「価値を持ったデータ」だ!

続きを見る

【基礎と特徴を初心者向けに分かりやすく】
最初の仮想通貨:ビットコインとは?【基礎と特徴を分かりやすく】

続きを見る

次のビットコイン半減期はいつ?翌年以降の価格推移を分析する!
次のビットコイン半減期はいつ?翌年以降の価格推移を分析する!

続きを見る

【初心者向け】抑えておきたい主要な仮想通貨4種類と特徴
抑えておくべき主要な仮想通貨4種類と特徴(ビットコイン・イーサリアム・アルトコイン・草コイン)

続きを見る

-仮想通貨投資, 個別株, 米国株投資