※この記事の一部にはアフィリエイト広告を掲載しております。

ライフハック 家計簿

世帯年収1,500万円・3人家族でオイシックスを試してみた

世帯年収1,500万円・3人家族でオイシックスを試してみた

こんにちは、たま(tamacraif)です。

この記事はこんな人向けの記事です。

  • オイシックスを利用できる世帯年収ってどれくらい?
  • お金持ち専用のサービスなの?
  • 貧乏でも使える方法ってないの?

【この記事の結論】

  • オイシックス
    約500万人が利用している
    大人気のミールキットサービス

  • オイシックスの利用料金は
    1人×1食あたり平均750円
    くらい

  • 平均的なエンゲル係数は25%
    平均的な食費は約9万円


  • 世帯年収1,000万円なら
    オイシックスの利用は余裕

  • 世帯年収700万円でも
    十分に利用できる

  • 日本の平均的な世帯年収
    である550万円だと工夫が必要

オイシックスをまだ利用したことがないなら
いまが大大大チャンスです!

初回限定のお試しセット(約6,000円分)が
なんと1,980円!!
さらに送料無料!!!

入会したり契約したりしなくてOK!

営業電話はかかってくるけど
無視すればOK。

純粋に食費を節約する、
自炊スキルを上げるという目的で
お試しセットだけでも
賢く利用しちゃいましょう!

 >> オイシックスをお得にお試しする👇 

詳細が気になる方は
記事もご覧ください。

5分程度で読み終わる記事です。


家事するのめんどくさぁぁぁぁいい。
ど...どしたどした。
食材買ってきてさ、レシピ考えてさ、下ごしらえしてさ、洗い物して、あぁぁぁぁぁぁっぁ!
お...おちついて。
なんか料理の手間を下げられる方法考えてよ。
それならオイシックスがあるでよ。
でも高いっしょ。うちの世帯年収でも頼めるの??

最近の忙しい世の中。

共働きに育児にと忙しいのに
料理にも手間がかかると
時間もメンタルも削られますよね。

注意ポイント

でも外食したりUberに頼ったりすると
栄養バランスも食費も心配。

ということで注目を集めているのが
いい感じの食材を下ごしらえして
レシピと一緒に送り付けてくれる
ミールキットのサービス。

この記事では
その代表となるオイシックスが
どれくらいの世帯年収なら
家計の負担なく使えるのか
分析してみます。


年収についての
詳しいデータを知りたい
お金の話大好きな人
こちらの記事が
面白く読めると思います。

【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析

【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析
【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析

続きを見る

オイシックスとは大人気の食材・レシピお届けサービス

オイシックス
約500万人が利用している
大人気のミールキットサービスです。

ヒルナンデスなどTVでも紹介されまくり。

どんなサービスが
ささっと解説します。

サービス内容と特徴

ミールキットとは
食材とレシピと調味料が
セットになったもの。

自分で調理をする必要はあるものの、
買い物やレシピを考える手間、
下ごしらえなどが不要で
出来立て自炊がたった20分でできる
ちょっとした裏技みたいなものです。

ポイント

オイシックスは
有機野菜などクオリティが高い食材を
利用しているのもポイントが高い。

20分で主菜と副菜の2品が
できるよう設計されているので
忙しくても温かい手料理で
栄養を取りたい人に向いてます。

とはいえ実際に使ってみないと
イメージは沸きづらいですよね。

そんなあなたに朗報です!

オイシックスと言えば
超絶お得なお試しセットで
節約界隈でも大人気です。

ポイント

約8,000円が初回お試しで
なんと1,980円!!
さらに送料無料!!!

入会したり契約したりしなくてOK!

営業電話はかかってくるけど
無視すればOK。

純粋に食費を節約する、
自炊スキルを上げるという目的
お試しセットだけ賢く利用しちゃいましょう!

 >> オイシックスをお得にお試しする👇 

料金

便利なサービスなのは分かったけど、気になるのはお値段なんだよ

まず入会費・年会費など
サービス利用以外の
ムダな料金はないので
ありがたいですね。

お値段は注文するキットの内容や
届けてもらう量・頻度によって
変わってきます。

単品と定期コースから自分で自由に選べて楽っぽいらしいね。

コースごとに値段は違いますが、
だいたい1回のお届けで
5,000円~8,000円のようです。

ポイント

単価は2人前セットで
1,500円くらいなので
1人×1食で750円ってとこです。

自炊と比べるとやっぱり高くて
コンビニよりも高いけど
外食やUberよりは安い
って感じですかね。


仮に一ヵ月の食事を
すべてオイシックスで賄うと
1人あたり約7万円
かなり高額になっちゃいますね。

メモ

30日×3食=90食
90食×750円=67,500円

なので世帯の収入とのバランスや
食費に掛けられる金額と
料理の手間・時短・疲労などを考え
うまく活用していく必要がありそうです。

オイシックスの具体的な利用料金は
こちらの記事でシミュレーションしてます。

【毎月の食費は?】オイシックスのミールキットを3人家族・4人家族で


もっとお安く利用したい場合には
コスパ最強のミールキットサービスである
ヨシケイがおススメです。

 >> ヨシケイのお試しセット

こちらの記事で
オイシックスと詳しく比較してます。

料金コスパ重視ならヨシケイ!オイシックスとの違いでどっちがいいか比較しますです

料金コスパ重視ならヨシケイ!オイシックスとの違いでどっちがいいか比較しますです
料金コスパ重視ならヨシケイ!オイシックスとの違いでどっちがいいか比較しますです

続きを見る

世帯年収とエンゲル係数と食費

では世帯年収いくらなら
どれくらいオイシックスを
使っても良いのか?

ここでは総務省の
家計調査データも使いながら
分析をしていきます。

出典:総務省家計調査

我が家の毎月の食費(世帯年収1,500万円、3人家族・小学生)

まずは我が家の実例です。

世帯年収1,500万円の
30代共働き夫婦です。

子どもは小学4年生の
女の子が一人の
3人家族。

メンバ紹介

夫(たま)

  • 30代
  • おっきめの会社勤務
  • エンジニア兼開発チーフ
  • ブログで副業
  • 投資も投機も好き
  • 趣味はゲームとアニメとマンガと昼寝
  • 年収は1,000万円くらい
  • 転職経験者

  • 30代女性(お姉さん)
  • おっきめの会社勤務
  • 転職経験者
  • 仕事のやる気はゼロ
  • フルタイム勤務復帰
  • 隙あらばネトフリとインスタ
  • 美容に命を懸ける
  • 家事はしっかりやってくれる
  • ミールキット開始

むっすめ

  • 小4
  • ただただかわいい
  • 教育には特別お金かけてない
  • 最近はゲームとYouTubeが趣味
  • Z会の通信教育を嫌々やってる
  • パパと遊ぶの好き
  • 友達ができてよく遊びに行くようになった
  • 習い事は卓球だけ(ピアノとバレエとスイミングはやめた)
  • お小遣いを貯めてまくっている
  • お小遣いの原資は配当金
  • スプラ3にハマり中

毎月の食費はだいたい
10万円前後と高めです。

食材は週に1度のまとめ買いで
安めのスーパーで1万円分くらい
買っています。

ただコンビニや外食、総菜などに
頼ることも多く平気で10万円を
超えてきます。

過去の細かい家計簿に興味がある人は
こちらにまとめてます。

過去の家計簿一覧


ちなみに年収は転職をしてから
一気にアップしてホクホクです。

ビズリーチで転職したら年収1000万円にアップしました

平均的なエンゲル係数

日本の一般的な家庭
エンゲル係数の平均は約25%です。

参考

エンゲル係数とは
総支出における食費の割合です。

仮に月の支出が30万円なら
食費が7.5万円になる計算です。

我が家の毎月の平均支出は50万円なので、エンゲル係数25%なら食費は12.5万円。

そう考えると食費が月10万円なら
頑張っているように見えますが、
そもそも毎月50万円も使うのがダメですね...

固定費削減はある程度やってるので
あとは妻の美容費をはじめとした
変動費をいかにコントロールするかが課題です。

一般的な家庭の食費

食費は世帯年収よりも
家族の構成人数によって
変わってくることがメインです。

たとえば4人家族の
平均的な食費は約9万円

1人暮らしなら4.5万円。
夫婦2人暮らしなら8万。

子どもが増えてくると
節約も交えて1人あたり
1万円くらいで抑えて
大人の食費も減っていきます。

世帯年収ごとの食費

では世帯年収ごとの
平均的な食費は
どんな感じでしょうか?

3パターンで見ていきます。

世帯年収に関する詳しいデータは
こちらの記事で詳しく解説しています。

共働き必須?豊かな生活に必要な世帯年収とリアルな平均・分布

お金持ち世帯(世帯年収1,000万円)

世帯年収1,000万円なら
税金を抜いた可処分所得は
ざっくり750万円といったところ。

毎月60万円くらいの
手取りがあるとして
10万円貯金すると考えると
毎月の支出は50万円。

エンゲル係数25%で計算すると
食費は12.5万円までいけることに。

これなら多少はオイシックスを利用しても
余裕でセーブできそうですね。

ぼちぼち世帯(世帯年収700万円)

次に世帯年収700万円で考えます。
税金を抜くとだいたい550万円で、
毎月の手取りは45万円

5万円貯金すると考えて、
毎月の支出は40万円
エンゲル係数25%で
食費は10万円。

これでもオイシックスは
うまく活用できそうです。

 >> オイシックスをお得にお試しする👇 

平均世帯(世帯年収550万円)

では最後に
日本の平均的な世帯収入である
550万円の場合です。

可処分所得はだいたい450万円
毎月の手取りは35万円

5万円貯金したとして、
毎月の支出を30万円
エンゲル係数25%で
食費は7.5万円。

注意ポイント

こうなると平均的な食費より
少し少なくなるので
ちょっと贅沢なオイシックスは
そんなに頻繁には利用できなそう。

こんな人は代わりに
1人1食400円から利用できる
ヨシケイを利用してみてください。

1人1食300円で5日間毎日配送

ヨシケイのお試しセットを申し込んでみる

※お試しだけで辞めてもOK

 >> ヨシケイのお試しセット

オイシックスは貧乏~金持ちまで利用できる可能性は∞

オイシックスは
毎月の利用内容や利用額が
決まっているわけではありません。

なので各家庭の状況に応じて賢く使うことで
どんな世帯収入の家庭でも
うまく活用できます。

  • 週の半分以上をオイシックスに頼るならちょっとお金持ち家庭の世帯収入1,000万円
  • 週に1~2回だけ疲れた時にはオイシックスに助けてもらうなら平均的な世帯収入の550万円

貧乏世帯だと正直厳しいですが
いくつか解決方法をこちらの記事で
ご提案してます!

【コスパならヨシケイ】オイシックスは高くて貧乏だと利用するのは正直厳しい

ぜひ自分なりの上手な使い方を
見つけてみてください。


また世帯年収に合わせて
食費をコントロールするのも大事ですが
収入を増やすのも大事です!

だれでも確実にお金を稼げるのは
ポイントサイトですね。

案件を賢く選べばほぼノーリスクで
10万円くらいをささっと稼げるので
ぜひ気軽にやってみてください。

↓のリンクからモッピーに登録するだけで
いまなら2,000円分のポイント
ゲットできる大チャンスです!

いまなら2,000円分のポイントもらえる

モッピーで賢くお小遣いを稼ぐ

※スマホで無料でサクッと登録できます


他にも副業などもありますが
王道は本業の年収をアップさせる転職!

転職については
自分の体験をベースにした
記事を公開してますので
ぜひご覧ください。

【個人ブログならでは!】30代で転職した僕の生々しい体験談


あとはお金を増やしていくには
投資も非常に有効です。

初心者さんには比較的安全な
投資信託である「オルカン」
おすすめします。

【5分でささっと概要】オルカンとは全世界47か国の株に分散投資する最強の投資信託

まとめ

最後までご覧いただき
ありがとうございます。

改めて記事の内容をまとめます。

【この記事の結論】

  • オイシックス
    約500万人が利用している
    大人気のミールキットサービス

  • オイシックスの利用料金は
    1人×1食あたり平均750円
    くらい

  • 平均的なエンゲル係数は25%
    平均的な食費は約9万円


  • 世帯年収1,000万円なら
    オイシックスの利用は余裕

  • 世帯年収700万円でも
    十分に利用できる

  • 日本の平均的な世帯年収
    である550万円だと工夫が必要

まだオイシックスを
利用したことがない人は
節約界隈でも大人気の
超絶お得なお試しセット
をぜひ利用してみてください!

約8,000円が初回お試しで
なんと1,980円!!
さらに送料無料!!!

入会したり契約したりしなくてOK!

営業電話はかかってくるけど
無視すればOK。

純粋に食費を節約する、
自炊スキルを上げるという目的
お試しセットだけ賢く利用しちゃいましょう!

 >> オイシックスをお得にお試しする👇 


この記事では
オイシックスを利用できる
世帯年収について
ご紹介してきました。

他にも食費を抑えながら
いろんな食材や食べ物をゲットする
裏技として人気なのがふるさと納税

ポイント

2,000円の自己負担だけで
ただ払うだけだった税金が
数万円分の食材に早変わりします。

仕組みが難しいと
敬遠している人も多いと思いますが、
最近は驚くほどラクになってきてて、
1時間もかからずサクッと注文できます。

この機会にぜひふるさと納税にも
チャレンジしてみてください。

一番おススメなのは楽天ふるさと納税

楽天のアカウントを持っていれば、余計な手続き不要ですぐに始められます。

初めての方へのサポートも充実していて
しかも楽天ポイントまで還元されるので
圧倒的にお得です。

  >>  楽天でかんたんサクッとふるさと納税してみる

初めてで何を注文した良いか分からない人は
ふるさと納税歴7年の僕が注文している
コスパ最強食材もぜひご参考にしてください。

 >>  コスパ最強のふるさと納税返礼品の食材を見てみる

 


他にもライフハックやお金に
関する
記事を書いてます。

<次に読むのにイチオシの記事>

料金コスパ重視ならヨシケイ!オイシックスとの違いでどっちがいいか比較しますです
料金コスパ重視ならヨシケイ!オイシックスとの違いでどっちがいいか比較しますです

続きを見る


【コスパならヨシケイ】オイシックスは高くて貧乏だと利用するのは正直厳しい
【コスパならヨシケイ】オイシックスは高くて貧乏だと利用するのは正直厳しい

続きを見る

【毎月の食費は?】オイシックスのミールキットを3人家族・4人家族で
【毎月の食費は?】オイシックスのミールキットを3人家族・4人家族で

続きを見る

【よく働き・よく学ぶ】ITエンジニアのスキル別年収・勉強・残業時間
【よく働き・よく学ぶ】ITエンジニアのスキル別年収・勉強・残業時間

続きを見る

【年収上げるには上流工程】IT業界エンジニアの職種・世代別平均年収
【年収上げるには上流工程】IT業界エンジニアの職種・世代別平均年収

続きを見る

共働き必須?豊かな生活に必要な世帯年収とリアルな平均
共働き必須?豊かな生活に必要な世帯年収とリアルな平均・分布

続きを見る

【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析
【やはり大企業の年功序列が強い】サラリーマンの平均年収をデータから分析

続きを見る

【今から身につけるスキル】転職でこれから需要が増える仕事・業界を分析
【今から身につけるスキル】転職でこれから需要が増える仕事・業界を分析

続きを見る

【どんな割合?どうしたらなれる?】年収1,000万円の凄さを実体験から解説
【どんな割合?どうしたらなれる?】年収1,000万円の凄さを実体験から解説

続きを見る

転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!
転職が不安で怖い...その理由と対策を徹底解説!!

続きを見る

転職経験者の割合はどれくらい?転職する理由・転職しない理由も分析!
転職経験者の割合はどれくらい?転職する理由・転職しない理由も分析!

続きを見る

僕はこうやって市場価値を高めて転職で年収1,000万円になりました!
僕はこうやって市場価値を高めて転職で年収1,000万円になりました!

続きを見る

転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪
転職活動の流れ・手順・やることを経験談から解説します♪

続きを見る

メリットたくさん! 転職して良かった 生の体験談をどうぞ♪
メリットたくさん!転職して良かった生の体験談ブログをどうぞ♪

続きを見る

ビズリーチで転職したら年収1000万円にアップしました
ビズリーチで転職して年収1,000万円にアップしたのでコツ教えます

続きを見る

20時間断食できるか?ウォーリアーダイエットの効果・方法を解説
【夏までに5kg痩せ余裕】20時間断食(ウォーリアーダイエット)

続きを見る

2021年に30代でICL手術を受けた僕の体験談 | 怖いの?痛いの?
2021年に30代でICL手術を受けた僕の体験談 | 怖いの?痛いの?

続きを見る

ICL手術の費用実績を大公開 | 医療費控除で17万円還ってきたー!!
ICL手術の費用実績を大公開 | 医療費控除で17万円還ってきたー!!

続きを見る

 

(おまけ)2022年2月の家計簿

貯蓄率は22%でした。
我が家にしては上出来。

特筆すべきこともない
平均的な月
といった感じでした。

では収支の詳細に移ります。

収入の部

まずは収入の部から♪

収入合計 ¥563,909  
夫給与 ¥388,715  
妻給与 ¥137,958 時短勤務(4h)
児童手当 ¥20,000 4か月分
せどり
ポイ活
¥17,236  

1月は残業代が少なかったので
ややパワー不足といったところ。

児童手当は何とか
ギリギリもらえてます。

10万円の特別給付は
もらえなかったけどな!!

支出の部

続いては支出の部です...

総支出 ¥438,220
住居費
¥83,040
住宅ローン ¥30,475
管理費 ¥25,565
固定資産税*1 ¥27,000
食費 ¥92,753 食料品 ¥77,722
外食 ¥11,261
嗜好品
コーヒー
¥3,770

*1:固定資産税は3か月に1回

住居費はいつもの定額に加え
固定資産税の支払い。

どんだけ税金払わせんねん....


食費はいつもと変わらず。

妻が気まぐれでヨシケイと
オイシックスのミールキットを
お試しで頼みました。

結論は

「量が少ない。
野菜とか自分でカットしないと
いけないなら意味ないやん!」

とのこと。

ヨシケイは毎日宅配で
食材とレシピを届けてくれるので
買い物に行く暇がなくて
レシピを考える暇がない人には
救世主になるかも?

お試しセットはどっちも
半額以下で試せるらしいので
興味があればどぞ👇

>>ヨシケイ おためしセットはこちら | 栄養士の献立をあなたの食卓に!


>>オイシックス おためしセットはこちら

水光熱費 ¥29,519 ガス ¥9,000
電気 ¥20,519
水道 *2 ¥0
日用品 ¥5,652 日用品 ¥5,652
交通
¥42,000
自動車ローン ¥26,000
駐車場 ¥16,000
ガソリン ¥0
高速料金 ¥0

*2:水道代は2か月分

年末年始に帰省で1週間
家を空けていたのですが、
帰ったきたらエアコンが付きっぱなし...

毎朝タイマーで自動起動するように設定してたのを、OFFするのを忘れてました。

おかげで1週間、
エアコンが付きっぱなしで
電気代が2万円越え。

でも帰ってきたら
家がめちゃ暖かかったです!!

通信費 ¥5,818 携帯代 *3 ¥5,818
NHK *4 ¥0
医療費
保険
¥32,728 医療費 ¥18,710
保険 *5 ¥14,018
教育費 ¥27,588 給食費 ¥3,950
学童 ¥3,000
歯科矯正 ¥12,853
書籍 ¥0
習い事 *6 ¥7,755

*3:夫はLINEMO
*3:妻はドコモ(ahamo)
*4:NHKは2か月に1回
*5:保険は住友生命の死亡・医療保険
*6:娘の習い事はスイミング

 

妻スマホはドコモのahamoです

妻の両親がドコモユーザーで
毎日電話するのでドコモらしい。

衣服・美容
※妻除く
¥0 被服費 ¥0
美容院*7
¥0
娯楽費 ¥5,760 レジャー ¥0
サブスク*8 ¥3,170
マンガ ¥2,590

*7:美容院  夫と娘は1.5か月に1回くらい
*8:サブスクはNetflix , YouYubeプレミアム
 :マネーフォワード , Amazon Prime

まん防だったのでおこもり生活してました。

Switchでゲームして、
マンガ読んで、YouTube見て、
ネトフリ見ての生活です。

自己投資
(たま)

¥22,885
英語*9 ¥3,278
書籍 ¥4,423
ジム*10 ¥2,200
その他 ¥12,984
自己投資
(妻)
¥90,507 化粧品 ¥44,629
美容院 ¥15,400
ファッション ¥0
美容 ¥30,478

*9:英語はいつものスタサプ
*10:ジムは娘のスイミングスクールのパパ割

オーディオブック
ながら読書が捗って
満足してます🤤

スキマ時間をハックする!オーディブル聴き放題の使い方をおすすめ
スキマ時間をハックする!オーディブル聴き放題の使い方をおすすめ

続きを見る


今月は妻の美容費は
調子を取り戻してきた模様。

ハイフという施術に行ったり
謎のサプリを定期購入したり
美への追及が止まりませんね....

ボーナス月(2021年12月)の
派手な家計簿を見たい人
はこちら♪

【2021年12月】30代共働き夫婦+小学生 | 3人家族の家計簿

続きを見る


 

-ライフハック, 家計簿